日々の雑感

くまにいに会いに行く

投稿日:

昨日、姉夫婦宅に遊びに行ってきた。
石川県の内灘町に、先々月に引っ越したばかり。
着いてビックリ、住まいは2階建てのアパートで、1Fにはおしゃれな店。
(まるでパリのアパルトマン風)

玄関に入ると目の前に急斜面の紺色の階段があり、上るとフローリングの廊下、進むと大きな白い部屋、トイレのドアはピンク、銀色の丸い換気口があちこち・・・。
流行のデザイナーズ住宅のようだ。

創作活動でもする気ですか?

前に住んでいた所も街に近くていいところだったけど、ここはそこよりも、さらにだいぶいいじゃないですか!

しかも住まい近くには河北潟や内灘海岸など、大自然がいっぱい、空が広い。
昨年子供らに大好評だった、ホリ牧場もすぐそこ。
私の好きな風力発電施設も、目の前。

ここは北海道ですか?
こんなところで生活を送るなんて、羨ましい。口惜しい(ねたみ)。

そうだそうだ、
おやつのケーキ+夕食のご馳走、ありがとう!
特に夕食の「洋食工房KUBOTA」、とても美味しかった。
今度はおなかをすかせていって、「くまにい」のジャンボハンバーグ定食を食べてみようと思う。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

だい

このあいだの仕事の会合に使った居酒屋の事を書いておこう。 酒菜工房 だい http://www.jalan.net/kanko/SPT_174882.html いやー、おいしかった。 富山の地物を出し …

no image

くら寿司

昨日夜、廻るお寿司が食べたいというゆみちゃの希望をかなえるべく、我々は祭ばやしに向かった。 しかし店は混んでいた・・・13人待ち。 1時間くらい待つかも。 しばらくは店で悩んでいたのだが、意を決して、 …

no image

2004-2005の過去の日記。

2004/7/13 ITコーディネータ補試験を受験しました。 この日記が、同資格を目指す人の参考になれば幸いです。 (「補」の字を「捕」にしていましたので直しました。 これから受験する人、大丈夫! こ …

no image

野村監督のお気に入りの言葉

「勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし」

no image

高級ハム

楠田のお母さんに美味しそうな高級ハムを贈って頂いた。 神戸にも行かねば。