日々の雑感

ことしの年末年始

投稿日:

12月28日
会社の忘年会。
例の居酒屋でしゃぶしゃぶ(12000円/kgの氷見牛!)。
二次会はカラオケ久しぶり。日付が変わるまで遊んだのも久し振り。「珍しくイキイキしてる」って言われた(笑)。

12月29日
部屋の片付けとか、少々。
グランドプラザにスケートしに行ったり。

12月30日
休み前に買ったクリス・アンダーソンの「フリー」を読書。
妻が録画していたドラマ「流星の絆」を観たり。
父のためにレンタルビデオ屋にチャプリンのDVDを借りてCpoyしてやったり。

12月31日
誕生日。
例によってティラミスを妻に作ってもらい、ローソクを立てて皆で頂く。家族に感謝。
雪がひどくて大雪警報が出ていたが買い物少々。
今年撮った写真の整理。
この日記を書いているレンタルサーバの移転準備など。

1月1日
ミスドの福袋を買って実家に。
姉夫婦らと歓談。
レンタルサーバの移転作業など。

1月2日
落語の本を読んだり。
レンタルサーバの移転作業など。

1月3日
オークションに出品したり。
コンビニパーティ(我が家だけで通じる言葉)したり。

以上、寝正月に近い無駄な日々でした。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

今回はどれも当りだった

最近、レンタルコミックしている。 2泊3日で80円。安い。 リアル 7 (7) (ヤングジャンプコミックス) 井上 雄彦 集英社 2007-11-29売り上げランキング : おすすめ平均 また、一巻か …

読書

年末年始は、海辺のカフカを読むことにした。

no image

羽根布団

今夜、バスクリンのお風呂に入ったあと、昨日買った羽根布団で寝る。 旅館に泊っている気分。 こんなとき、自分は安くできていると思う。 逆に、ありがたい。

no image

住基カード作った

no image

iRobotがFONにつながらない

巷を騒がせているipadのぱっちもんの中華android(apadとかiRobotとかePADとかいろいろありますね)、とうとう我が家にもやってきました で、昨日から使っているのですが、「FONのWi …