仕事で愚痴る

それはないだろう

投稿日:

「急いでいるんだ、明日までに作ってくれ。」

と言われたから、深夜までかかって作成した営業管理データベースシステム。

あれから1ヶ月。
作ったことなどすっかり忘れていたころ、そのユーザーが、

「使い方が分からない。教えてくれ。」

ああもう、世界の中心でバカ!と叫びたい気分。

何が急ぎだ。
使い方が分からないなら本を読め、勉強しろ。

それにしても・・・まあ、毎度のことだから、ショックはないんだけどさ。

社内だし。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

慢性疲労

6月の健康診断が楽しみ。

no image

2つのグループ

同じ客先の二つのグループに、PCセミナーしている。 片方は20代前半、もう片方は20代後半~30代後半。 前者は、やる気がないとまでは言わないが、どうも必死さが無いというか気合が足りないというか真剣さ …

no image

お客様から「会社の皆さんに」と、お酒を1本もらった。 さてどうしようかと皆で相談。 お菓子のように分けるわけにはいかないし、朝から酔っ払うわけにもいかない。 (朝飲めば夕方には醒めるから飲酒運転になら …

no image

ここは

ポリシーもモラルも無い会社。 しかしひょっとして、「原始共産制」とか、「アナーキズム」(無政府主義)とか、そういったものを目指している、理想の高い会社なのかもしれない。 ・・・さすがにそれは無いか。

no image

頼りがい

俺って頼りになさそー、と自分で思う。 学生のとき、「いのちかげろう」とあだ名されていたほど。 頼りがいのある人になりたいかというと、そんな器量はない。 しかし、いざというとき自分が頼りにする人・頼れる …