日々の雑感

だれとでも定額パス WX01TJ 購入しました。

投稿日:2013年11月24日 更新日:

良いところ

  • 端末が薄い。軽い。ストラップフォンが欲しかったけどもうこれでよい(後述の難点さえなければ)。ちなみに定期入れに入れて持ち歩くことにした。
  • 基本料金が490円と安い。ちなみに今までの音声端末の基本料金は1480円だった。
  • スマートフォン(自分のはGalaxyS3α SC-03E)とBluetoothで接続して連携するのが面白い。

ダメなところ

  • ホームアンテナ経由で着信できない。よってちょっと窓際から離れると圏外となる我が家では、仕事の電話を安心して受けられないので、とても不安。しかしなぜか発信はできるのが不思議。追記11/29:ウィルコムに新しいホームアンテナを送ってもらい交換したら着信できるようになりました。
  • 自分のスマホだと、なぜか着信時に呼び出し音と同時にバイブ機能が働いてしまう。バイブさせないようにできない。問題はアプリにあるのか端末にあるのかわからないところも気持ち悪い。
  • 今まで機内モードを使ってバッテリーを節約していたのだが、そうするとBluetoothも停止する。機内モードアプリでBluetoothを除外設定すると、停止させないようにできるが、今度は呼び出し音が鳴らない。結局、機内モードにできない。
  • 手段が用意されていないので、今まで使っていた音声端末の電話帳を手動でスマホに移さないとならない。

ダメなところのうち、ホームアンテナとの相性が悪いところがかなりマイナス・・・。
総合点は75点85点くらいかなあ。

85点

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

残業

昨日は仕事が夜中の1時過ぎ迄かかった。 残業しながら昔を思い出していた。 会社の近くに横浜屋っていう牛丼屋があって、よく行ったなあ。 ほかには、天ぷら屋で天丼食べたり、定食屋でサンマ食べたり。 だいた …

no image

今朝も早起き。

起床は4時。 最近よくあるパターン。 夜、布団に入ったとたんに寝てしまう一方で、朝、3時・4時に目が醒めてしまう。 睡眠時間は5時間くらいだから、十分なんだけどね。 しかし、早朝に起きてしまうときは大 …

no image

2分ルール

巷ではGTDというのが流行っているみたいだが、この「2分ルール」というのは、興味深い ITmedia Biz.ID:GTDの「2分ルール」 http://www.itmedia.co.jp/bizid …

呉羽梨・幸水 販売サイト2020 まとめ

(画像は渡辺果樹園(渡与果樹園)さんのをお借りさせていただいています) 以外と、富山名産・呉羽梨を扱っているショップが少なかったので(おいしいのに)、まとめページを作りました。 呉羽梨の代表種は、やっ …

no image

カラスの行水

仕事中に非常階段に出て、ちょっと休憩。 私の仕事場はビルの4階。 ちょうど田植えの季節なので、水を張った田にきれいに苗が植えられているのが、ここから見える。 私が小学生の頃は、このあたりは一面、広大な …