仕事で愚痴る

ない

投稿日:

先日、営業に行った時、車の中で、助手席の新人とお互い、「以前はこんな仕事をしていた」という話で花が咲いた。

彼女も転職してうちの会社に来ている。
仕事の経験談はリアルなので、失敗談も成功談も、普段の仕事のことさえも、聞いていてとても興味が引かれる。

話しながら、車は走る。

そうだ、ちょうどよい。
このまま行くと、私が以前働いていた職場の前を通る。
「実は、ここで働いていたのだ」と言って、驚かそう。

だんだん近づいていく。

そろそろだが・・・あれ? あれ? ない!

以前の職場の建屋は消滅し、コンビニになっていた。
ぼろぼろの駐車場は、キレイさっぱり舗装をしなおしていた。

私が驚いた。

以前と違って、競合する会社が地域にいっぱい出てきたから、やまれず撤退したのかなあ。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

共感

Btの社員さんが珍しく来ていた。 そして社長に文句を言っている。 「バイトの欠員の負担が自分に来ても、社長は何もしてくれなかった。どう思っているのか」 「メニューを決めるのにシェフとホールと専務の意見 …

no image

借りる

本日はセミナー講師で客先仕事。 昼時タイムに、財布を忘れたことに気づく。 お客様に500円借りる私。 来年はここの仕事は来ないことを覚悟。

no image

改善要望

委託を受けている事業の相手先に出していた、改善要望。 先日その結果が返ってきた。 「見送り、不採用」 関係者のショックは大。 今春ひと波乱ありそう。

no image

週末に、休出ミーティングがありまして

大きな目標をどうやって達成するか、そんな話だったはずですが。 どうすればみんなの行動が変わるがケ? これからどうしたらいいがケ? 誰かなんか画期的な営業のアイデア無いケ? ・・・って社長が言うものだか …

no image

馬鹿だなあ

今日、会社のトップの人と激論、というか、大声で話をした。相手の論が通っていない話だったから、激論という言葉は違う。 とある小売店のホームページを作れといわれたのだが、この提案書ではだめだ、マーケティン …