近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。
のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。
「あんた書いて」
「いや。あんた書いて」
決まらない。
「書く」
と、ゆみちゃ。
いや、それはちょっと。
世知辛さの記録
投稿日:
近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。
のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。
「あんた書いて」
「いや。あんた書いて」
決まらない。
「書く」
と、ゆみちゃ。
いや、それはちょっと。
執筆者:admin
関連記事
Wiiのマリオについてどう思う? 「こころがあったまるねえ」 ちっちゃが考えた英語「なぼー!」 (ちっちゃが考えた魚「あぶ」、ちっちゃが考えたことわざ(ドコドコ沼のなんとか)、というのもある) 夜中に …
子どもに新しい電子ピアノを買った。 今までゆみちゃは、だいぶ昔に買った「アンパンマンの絵本とセットになった幼児用のピアノ」で、練習していた。 しかしこれ、とてもよかった。 小さいので、ソファーやテーブ …