近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。
のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。
「あんた書いて」
「いや。あんた書いて」
決まらない。
「書く」
と、ゆみちゃ。
いや、それはちょっと。
世知辛さの記録
投稿日:
近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。
のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。
「あんた書いて」
「いや。あんた書いて」
決まらない。
「書く」
と、ゆみちゃ。
いや、それはちょっと。
執筆者:admin
関連記事
ゆみちゃが、今日の給食で 変わったものを食べたと言っていた。 変わった物とは・・・? 「ミートソースにうどんを入れて食べるんだよ」 うどん? ああ、ソフトめんね。 あったあった、懐かしい。 「お友達は …
一昨日の朝、ゆみちゃが「ロト6あたった夢を見た」と。 「当たる」彼女のこと、黙って聴いておくわけには行かない。 翌日、宝くじ売り場へ行って、1枚購入。 しかし後から聞いてみると、「8の数字が一緒だった …
過去最高の5億6915万の繰越金を狙って、数字違いで3枚買ったロト6。 昨日当選発表。 はずれ。 ビンゴをよく当てるゆみちゃとちっちゃに好きな数字を選んでもらったので、ひょっとしたらと思っていたのだが …