日々の雑感

のりきる。

投稿日:

ゼッ不調の状態で迎えた、今日のPCセミナー。
どうだったかというと・・・。

思いのほか、普通にできました。

なので、きっと受講者の方々も、満足されたのではないかと思います。
最悪のコンディションを無事乗り切れたのは、自分で言うのもおこがましいが、準備が良かったのだとうと思う。

どういう準備をしたのかというと・・・。

前日、会社を早退した。
帰宅後すぐに、薬を飲んだ。
ちょっと遅めに食事を取り、再度薬を飲んだ。
早めに寝た。

当日、早めに目覚めたが、起きずに寝っころがって休養した。
客先にいつもより早く向かい、ややローペースで機器の搬入とセットアップをした。
水分を補給するように心がけた。
休憩をいつもより早めに取った。
昼休みは外に出ずじっとしていた。
昼もちゃんと薬を飲んだ。
講座中、なるべく動き回らないようにしていた。

まあ、世界に発信するようなことではないんだけど。
(書いてて恥ずかしくなってきた)

ともかく、悪いなら悪いなりに、できることをすべてやっておけば、何とかなるものなのだと。

仕事で誰にも迷惑をかけなかったことと孤独にも不運を乗り切ったことに、満足感。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

Willcomのサービス拠点

数年ぶりにPHSの新機種への買い替えを予定している私。 ふと思いついて、Willcomのサービス拠点を調べてみた。 夏から拠点が減らされているはず・・・あ、やっぱり。 富山県で検索すると、富山市1店、 …

no image

カラスの行水

仕事中に非常階段に出て、ちょっと休憩。 私の仕事場はビルの4階。 ちょうど田植えの季節なので、水を張った田にきれいに苗が植えられているのが、ここから見える。 私が小学生の頃は、このあたりは一面、広大な …

no image

クマ見た

仕事で上市付近のスーパー農道を宇奈月方面に走っているときに、左に「クマ注意」の看板があった。 あ、この辺クマが出るんだと思って、右を見た。 と・・・いた、本物! 丘の斜面の切り株に顔をこすりつけている …

no image

廃線の翌日

朝、車での通勤中に城川原のバス停前を通った。 あれ、いつもこんなに人がいたっけ? 女子高生、サラリーマン、おばあさん。10人くらい? あ、そうか。 昨日で富山港線が廃線になったから、代替バスが走ってい …

Power Automate Desktop でWebのテキストをExcelに貼り付ける

思ったより手間取ったのでメモを残す。 やりたかった事Webのテキストを加工してExcelに貼り付け。・Webのテキストのスペースを含む空の改行が消えないように・Excelの一つのセルに貼り付けるのでは …