MYシスター

イノ・シカのうちのシカの方を食べた

投稿日:2008年11月8日 更新日:

今晩のディナーは俺に任せてと大見得を切り、ホットプレートで鹿焼肉パーティを計画。
ゆみちゃは肉が嫌いなので、魚肉ソーセージもどきとベビーホタテを準備してあげた。
私・妻・ちっちゃの3者で鹿焼肉パーティ。ゆみちゃは魚肉ソーセージ&ホタテパーティ。

肉は冷凍のブロックでもらっていたので、昼間に常温解凍。

sany0001.JPG
調理する直前は、真っ赤な地で皿の上がドロドロ。ちょっとひるむ。
包丁で一口大の大きさに切る。赤身が多くておいしそう。匂いはあまりない。毛がついてるかもと彼は言ってたけどそれもなかった。

おなかがすく頃、鉄板を熱くして、パーティのスタート。
わーい、うれしいな。

sany0008.JPG

肉を乗せて焼く。味付けは、岩塩+レモンと自家製にんにくしょうゆを用意。
さて、お味は。
ケモノらしい、野性味といいましょうか、血の味といいましょうか、そんな味でした。
岩塩+レモンで食べると、くさみが適度に抜けかつ特徴が残っていいかも。
にんにくしょうゆも両方うまかったが。
満足。
妻とちっちゃは、あまり喜んでは食べてなかったような。
まあ、大人の味なのかな、これは。


ところでこの肉をくれたのは、仕事で出入りしている県東部の商工会の人。どこに住んでいるのかは知らないけど、宇奈月・朝日・入善あたりかな?
仕事で知り合った猟師さんが、毎年分けてくれるのだとか。
うらやましい。

あと彼、このたびの地元ロケの映画である「剣岳・点の記」にエキストラで出たのだとか。
公的な仕事についてるので勤務扱い。うーん役得。
いいなあ。

新鮮でここでしかとれない貴重なものを手に入れ食し、楽しいイベントにも参加し、仕事も安定した職に就き、富山ライフを満喫している彼は、私の理想の姿。

今度また会いに行く機会があるので、このたびのお礼方々、また話を聞かせてもらおうと思う。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

メモっておく。いい話だった。

・帰省していた娘を送りに富山駅へ ・水墨画美術館に行こうとしている外人(老女)から「どの停留所?」と声をかけられた。 ・英語に堪能な娘に説明を頼むと無理無理と断られた。 ・妻が大学前を通るポートラムの …

no image

八尾の大長谷方面に遊びに行ってきた

天気もいいし、白木峰というところに行ってみようかと。 前々から登ってみたかったのだがなかなか今まで行く機会が無かったので、今朝、思いついて、行動。 で、家を出たのが13時。 八尾の町中を抜け、利賀村に …

越中稲荷神社

勤めている会社の近くに稲荷神社がある。 正式には越中稲荷神社という。 昨年のお正月に、家族で京都は伏見の稲荷大社に行ってきた。 賑わいもあって、また千本鳥居の美しさに驚き、ずいぶん楽しかった。 そのこ …

no image

運動会

本日は、ゆみちゃの通う幼稚園の運動会に行ってきた。 この幼稚園は、私が幼少のみぎりに通った園でもある。 今も昔も運動会はグラウンドだよね・・・と思ったら、なんと場所は富山市体育館。 屋内で運動会なんて …

no image

お泊り保育

昨日からゆみちゃが実家に「お泊り保育」。 一人になったちっちゃは、さぞ寂しかろうと思いきや。 邪魔する者がいないので、パワー全開。 本日、父は筋肉痛。