お車

ウインカーがつかない

投稿日:

営業で長距離ドライブ。
3時間くらい車を走らせていて、次の交差点を曲がろうとウインカーレバーを下げる。
・・・つかない。

右に倒しても、左に倒してもつかない。
・・・故障だ。

今日、暑かったせいか。
早くも夏ばてか、アストラ・・・。

冷や冷やしながら車を走らせ、近くのイエローハットへ。
40分くらい見てもらったあと出てきた答えは、「わかりません」。

明日は休みだけど、修理屋へ持っていくか。
いくらかかるんだろう。

がっくりした気持ちでイエローハットの駐車場を出る。

あれ、今ウインカーついた?
直ったみたい。

自然治癒とは、さすが我が愛車。

-お車

執筆者:

関連記事

no image

エアコンつかない

仕事帰り、車のエンジンをかける。 エアコン、つかない。 これから修理ヤに向かおうか、いくらかかるかなどと考えつつ、失望しつつ、車を走らせる。 10分ほど走ったところで、突然、 「ブオー」 エアコンの風 …

no image

ウインカーつかず、修理屋へ

車のウィンカーが本格的に点かなくなった。 行きつけの修理屋に電話したところ、 「あんたのクルマは大きな事故をしてるから、インパネの中がメチャクチャになっている。あまり見たくないが、もって来てもいい」 …

no image

DIY

2週間ほど前にオークションでアストラのテールレンズを4000円で落札してあったやつ、取り付けた。 リアハッチを開け、リアランプの裏側からユニットのナットを緩めて取り外し、新しいのを付けるだけで、OK。 …

no image

壊れたところを修理

先日壊れたランプカバーを治した。 自分で。 というか、妻が。 私は、ぶつけた現場から小さいかけらも見逃さず拾い、家に持ち帰った。 妻は、瞬間接着剤でパズルのようになったかけらをつなぎ合わせ、車の穴に合 …

no image

自転車通勤一日目

今日、初めて会社に自転車で行った。 例のMTBで。 自宅-会社は、ネットの地図で見たら直線で8.5kくらいだったが、実際は10kあった。まあ想定内。 天気は曇りだったけど、結構汗かいた。やっぱ気温が高 …