IT仕事

オープンソース・又は安価なECサイト比較

投稿日:2009年11月12日 更新日:

近々来そうなショッピングサイト構築仕事。そのために一日かかって調べた。
忘れないようにメモメモ。

今回の仕事の必要要件
・管理者がバックエンドから顧客の注文データを投入できる(電話注文・FAX注文対応ができる)。
・ケータイ対応(デフォルトでもモジュール追加などでもOK)
・顧客自らが自身の注文履歴の詳細を確認できる。

調べたECサイト
・ZenCart
・OsCommerce
・EC-Cube
・ColorMeShop
・ルミーズカート

結果
EC-Cubeのみが、全ての要件を満たしていた。合格! 管理者の注文入力ができるのはこのソフトだけだった。でも使ったことがないのでその前に勉強しないとなあ。

ZenCartは、ケータイ対応モジュールが有償のしか見つからなかった。
OsCommerceは、管理者注文対応できないし、デザイン変更の難しさやSEOの対応の悪さから、パス。
ColorMeShopは、実際に他の仕事で使っていて使いやすさは知っていたので、要件さえ満たせばこれにしたかったのだが、顧客が自身の注文履歴の「サマリ」は見れるのだが詳細までは見れないのでNG。
ルミーズカートは、管理者注文対応できないのと、使ったことがない不安から敬遠。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

秀丸の正規表現で置換

秀丸で文字の前後を入れ替えたい

秀丸で、文字の前後を入れ替え(置き換え)たいとしたときに、結構手間取ったので、メモ。 やりたいこと。 例えば、 「Tシャツ《無地》5枚 カラー:グリーン サイズ:フリー 」を 「Tシャツ《無地》5枚 …

no image

Googleマーチャントの送料設定に苦労

商品をGoogleマーチャントに登録しているのだが、いつしかエラー(警告)が出ていた。 エラー内容は、「送料の副属性が少なすぎます」。 ヘルプを見ながら、 表見出し:送料(国:地域:サービス:価格) …

Office365にはSharePointリストという表データが保存できる機能がありAccessのリンクテーブルにできる

Office365では、AccessのWebアプリを作れる。 それで今、勉強しているのだが、Office365にはSharePointリストという表データが保存でき、それをAccessのリンクテーブル …

no image

HTML整形関係の秀丸マクロ

久々の投稿。 自分のHTMLファイルの作成スタイルは、 1.Artisteerでおおざっぱなデザインを決める。 2.同ソフトでHTMLソース(またはWPテンプレート)を出力する。 3.ソースを秀丸&F …

no image

Amazonツール注文情報取得シートでListOrderで想定しない値エラー

会社では商品をAmazonでセラーとして販売している。 宅急便の伝票を作るときに注文情報(ListOrders)をExcelでCSVで出力できないかなあと、何かのツールを探していて、以下にたどり着いた …