IT仕事

オープンソース・又は安価なECサイト比較

投稿日:2009年11月12日 更新日:

近々来そうなショッピングサイト構築仕事。そのために一日かかって調べた。
忘れないようにメモメモ。

今回の仕事の必要要件
・管理者がバックエンドから顧客の注文データを投入できる(電話注文・FAX注文対応ができる)。
・ケータイ対応(デフォルトでもモジュール追加などでもOK)
・顧客自らが自身の注文履歴の詳細を確認できる。

調べたECサイト
・ZenCart
・OsCommerce
・EC-Cube
・ColorMeShop
・ルミーズカート

結果
EC-Cubeのみが、全ての要件を満たしていた。合格! 管理者の注文入力ができるのはこのソフトだけだった。でも使ったことがないのでその前に勉強しないとなあ。

ZenCartは、ケータイ対応モジュールが有償のしか見つからなかった。
OsCommerceは、管理者注文対応できないし、デザイン変更の難しさやSEOの対応の悪さから、パス。
ColorMeShopは、実際に他の仕事で使っていて使いやすさは知っていたので、要件さえ満たせばこれにしたかったのだが、顧客が自身の注文履歴の「サマリ」は見れるのだが詳細までは見れないのでNG。
ルミーズカートは、管理者注文対応できないのと、使ったことがない不安から敬遠。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Artisteer4は、ダメダメ

Artisteerを使っている。 この秋9月からバージョン4になり、CSS3に対応した。 デフォルトデザインが白のシンプルなデザインになり、またスライドを挿入できるなど、機能もアップした。 そこで、今 …

アンケートソフト秀吉でMAを作るためのExcel自作関数

会社の同僚用に作った。 複数列の回答を「1,2,4」のように1列にしたり、3は無ければ飛ばしたり、先頭と末尾にはカンマつけないで、とか、手作業だと色々面倒な処理を、Excelマクロにした。 以下を標準 …

JS CMS

JS CMS すばらしい

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS こういうのを使ってみているんですが、すごいですよ! 「HTMLは動かして良いが、PHPはダメだよ」というサーバは、今の時代でも結構ある。 …

no image

昨日の続きの嬉しさよ

何度も落とされながらも「再チャレンジ」(笑)した結果、なんとか今年の試験で引っかかり、悲願の合格証書を手にした。 う、うれしいー! 昨日はビールとポテチでお祝いした。 振り返ると、結構難しかったなー、 …

no image

Q.NASに対してPCからアクセスしようとすると、毎回ユーザーIDとパスワードの入力を求められる

A. 1.ユーザーIDとパスワードを入力するとともに、その下の「保存」にチェックする 2.「コントロールパネル」の「ユーザーアカウント」にある「ネットワークパスワードの管理」から、ユーザー名とパスワー …