日々の雑感

クマ見た

投稿日:

仕事で上市付近のスーパー農道を宇奈月方面に走っているときに、左に「クマ注意」の看板があった。
あ、この辺クマが出るんだと思って、右を見た。

と・・・いた、本物!

丘の斜面の切り株に顔をこすりつけている。
首の太い真っ黒な奴。
初めて見た、野生のクマ。

目的地に着いて、お客さんにクマを見たことを話すと、警察には通報したか、と聞かれた。
ん、してない。

やっぱりしないといけなかったな。
あの辺には畑もあった、つまり民家もあったし。
危険だ。

でもね。
ちょっとあのクマ、可愛かったんだよね。
殺すには忍びない。

(なんて、いいひとのフリ、いつもの)

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

富山大橋

no image

とうとう買ってしまった。

とうとう。 W-ZERO3 es のオーナーかあ、俺も。 うれしい。 珍しく日付が変わるまで遊んだ。

no image

・・・

楽しみにしていたのに、トマトが全部ナメクジにかじられて、無残。 今年は畑はダメ。 ヘチマだけが希望。

no image

ピーマン

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。 先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。 先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。 今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って …

no image

裏の畑でプチ農業ふたたび

父が掘った穴に、子供たちが2つづつプチトマトとピーマンの苗を植えた。 今年は加えて、農地を囲むレンガ周辺に、二十日大根の種を植えた。 二十日大根は早くて今月末に収穫できる。 トマトとピーマンはまだまだ …