MYシスター

ゴールデン・ウィーク2日目

投稿日:

子供らは学校だったので午前中は何しよう、なんて考えてたら、仕事先からトラブルの呼び出しあり。損した。

それは早々に片付け、帰りにカーマで畑の花壇用のブロックを購入。
198円×10個。
続いてシマヤでプチトマトの苗を購入。
198円×2。

子供らはお昼過ぎに学校から帰ってくるので、それまでに花壇をきれいにした。
帰ってきたら二人を誘って、植えた。
私トマトは嫌いだから食べないけど、後の皆は好きなのだ。
大きくなるといい。

あとは夜まで、子供と遊ぶ。
自転車の練習に付き合ったり、ボール投げ遊びをしたり、Wiiスポーツなど。

今日は父らしい事をしたかも。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

ひげ

たまごっちがはやっている我が家。 きょうはゆみちゃが、くちいっぱいにかつおぶしをほおばって、 「おやじっち」

娘の試験

娘の入試が昨日終わった。 結果は未だわからないけど、本人に聞くと、どうやらがんばれたみたいで、よかった。 上の写真は、試験前日に立ち寄った、護国神社の梅。神様に念押し。 下の写真は、試験当日の夜の、お …

no image

thank you

「センキューの次は?」 ゆみちゃがきく。 センキューの次? ユアウエルカムかな? 「ちがう、センキューの次!」 ???・・・次はないよ。 次の日のゆみちゃのひとり言。 「センイチ、センニ、センサン、セ …

no image

金シャチ

我が家の近くの「スタミナ太郎」(焼肉寿司食べ放題の店)は、建屋が城郭風になっている。 昨日、車でそこの前を通ると、助手席のちっちゃが叫ぶ。 「あ、金シャチだー!」 見ると確かに、瓦屋根のてっぺんに、し …

no image

小学校に入学

本日、入学式。 感慨深い。 通う小学校、気に入っているのは、家から近いこと。 気に入らないのは、校歌。 (以下、一部) — 森をめぐらす 豊かな台地 われらの母校は よい学校 誠をつくして …