お車

スモールランプ交換

投稿日:

アストラのスモールランプが切れたので、交換した。

マニュアルが無く、古い電球をどうやって外していいのか分からなかった。
でも、ひねったり引っ張ったりしているうち外れた。

以前のパジェロミニのバルブ交換では、留め金を手前に引いたらバルブが外れることが分からなくて部品を壊してしまったが、今回はスムーズだ。

電球はシマヤで179円(2個セット)の、スタンレーという名のメーカーのもの(聞いたことが無いが、これでいいことにする)を調達した。

取り外しは数分かかったが、取り付けは数秒。

ああ楽し。

-お車

執筆者:

関連記事

no image

DIY

2週間ほど前にオークションでアストラのテールレンズを4000円で落札してあったやつ、取り付けた。 リアハッチを開け、リアランプの裏側からユニットのナットを緩めて取り外し、新しいのを付けるだけで、OK。 …

no image

エアコン・・・

朝から、エアコンつかない。 ファンが回らない。 ヒューズ関係を疑って抜き差ししているのだが、なんとも治らない。 もう、誰かこの車、ぶつけてくれ。 そして新しいの買ってくれ。

no image

アストラ、廃車になった。

先日、富山から親戚のいる春日井市まで行ってきた。 順調で何事もなくスイスイ。 そこまでは良かった。 次の日の朝、南知多ビーチランドに向かう途中、渋滞にはまった。 これがいけなかった。 クーラーがきかな …

no image

オーバーヒート

家族を乗せて遠方の法事へ。 走行中、ゆみちゃが「カニの匂いがする」と指摘。 同乗者が持っていたカニ缶が、あいてしまったのではないかと笑ったが、そういえば以前、エアコンが故障したときもそんな匂いがした。 …

no image

パジェロミニのプラグ交換

エンジンがカラカラいうので、プラグ交換してみる。 前回の交換では1時間かかったけど、今回は45分。 クルマいじりは楽しいな。 終わったあとで試運転してみた。快調。