昨日、秋に受験した情報セキュリティアドミニストレータの合格証書が届いた。
ウレシー!!
だって落ちに落ちて、3度目の正直だもん。
年に1度しかない試験だもん。
今度落ちたらもう受験するのやめようかと思っていたもん。
合格率14.9%だったもん。
ああ、今年は何も良いことがない、湿気た年かと思っていたけど、これだけで満足。
世知辛さの記録
投稿日:
昨日、秋に受験した情報セキュリティアドミニストレータの合格証書が届いた。
ウレシー!!
だって落ちに落ちて、3度目の正直だもん。
年に1度しかない試験だもん。
今度落ちたらもう受験するのやめようかと思っていたもん。
合格率14.9%だったもん。
ああ、今年は何も良いことがない、湿気た年かと思っていたけど、これだけで満足。
執筆者:admin
関連記事
FireFoxでページ内の文字列を検索することがよくある。 Ctrl+Fで検索窓を出して、バーについている×ボタンで閉じる、という操作を長年繰り返してきたのだが、二本の指を使うのも、キーボードからマウ …
昨日は珍しく、講習会なんぞに行ってきた。 内容は、SEO。 Webサイトをちゃんとする方法について、講師は丁寧に解説してくれた。 ま、要するに、右脳も左脳も前頭葉も後頭葉も全力でこき使ってください、う …
4日間、苦労。モウイヤ。 ■1日目: 携帯から空メールを送ったら、サーバがクリックしてほしいURLと送り主のメルアドを本文に書いて返す仕組み、それを作りたい。しかし何を準備してどうすればよい? まずは …
VBA-JSONはダメだったがPowerQueryはよかった
オンラインショップの在庫管理目的で、業務システムを動かしているAccessかExcelで、何とかしてWebの商品マスターAPIのデータを取ってきたい。 最初、VBA-JSONというのを使えばいいのかな …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる
2024/11/07
PAで複数の同じPADの処理をループするときに気を付けること