MS Access

テキスト型の日付をformat関数で揃える

投稿日:2013年3月5日 更新日:

CSV形式のデータからAccessにインポートしたものだから、日付が2012/5/5やら2012/05/05やら、文字列扱い(日付型でない)の混在したデータの入ったテーブルがある。
これをきちんと並べ替えしたいのだが、Format関数では出来ない(と思っていた)ので、VBAでスラッシュの位置を見つけてそこから桁を取り出して・・・などとなるので、面倒くさいなあ、処理も遅くなるなあ、と避けていた。
しかし今日改めて調べてみると、Format関数でできるではないか。
クエリのフィールドにこんな感じで作った。

ご注文日: Format([ご注文日],”日付 (S)”)

ご注文日: Format([ご注文日],”Short Date”)
でもOK

結果は全て「2012/05/05」のように0が補完される。

-MS Access

執筆者:

関連記事

no image

Accessクエリでのフィールド名は同じので重複できる

Accessではクエリの中で同じフィールド名を使えない! ・・・とずっと思っていた。 なので、テーブルで使っているフィールド名でクエリの結果を出す必要があった際には、クエリを二つ作ってそれぞれ前処理 …

no image

AccessでIN演算子をクエリの抽出条件に使うのに苦労

やりたいこと: 非連結のチェックボックスでレコードを選択する – hatena chips ・・・のようなこと。 ・フォームのテキストボックスに、’354942-0007474 …

no image

AccessでコンボボックスのリストをVBAで行番号で選択する

こんな方法があるのは知らなかった。 メモメモ。 ‘コンボボックスの1行目を選択する ‘Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先 = Forms!見積請求書F.cbo銀行振込先.ItemData(0) …

no image

AccessとBASP21で正規表現を使ってメール文から必要事項を取り出すサンプル

Accessで正規表現を使いたかったのですが、ネット上にはサンプルが少なく、苦労したので、とりあえずツギハギで作った私のコードを披露したいと思います。 Accessで正規表現を使うには、BASP21を …

no image

AccessのDoCmd.OpenForm acPreviewでデータが表示されない

なぜか、フォームに新規データを入力し、印刷プレビュー(DoCmd.OpenForm “見積請求書F”, acPreview)した際に、それまで入力したデータが消えたようになる。 …