仕事で愚痴る

トライ

投稿日:

飲み会で会社の上司に「キミは最近トライしていない」みたいな事を言われて。
そんでむっとした。
あんたに言われたかないよ、と。

まあでも、ここ数年、大きな賭けという意味でならば、確かにそこまでの仕事はしていない。
事実、そう。
しかしそんな、何事にも代えがたい、賭けるほどの仕事があるか、うちの会社に。

あったらやってるよ。

それになにより、仮にそういったことを一念奮起して発掘して始めたとして、会社はどう対応する?

無視、でしょ。
応援も何も無い。

もう懲りてるよ。
体験ずみだい。
先が見えるよ。

積み上げたものを脇から崩されるのも、火事になってから火を消してコゲコゲになった過去をみるのも、もういやで。
どういう気持ちで積み上げたか、家事にならないようにすべきは誰なのか、いろんなことを考える人が考えていない中で、何ができよう。

エネルギーも時間も、もうそんな事には使わない。
使いたくない。
無駄にしたくない。

限りあるものは大切なことに使う。
大切な事は自分にも、少ないながらもあるのだ。

ただ、やるときは、やるさ。
参戦は、自分で決める。

ところで、会社のみんな、大切な事、持ってるのか?

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

紙折り機

私の仕事はデジタル関係が多いが、アナログ関係も多い。 今日の仕事で使った道具は、「紙折り機」。 セットした用紙をプリンタのように自動的に吸い込んで、A4を三つ折にしてくれるのだ。 便利そうでしょ? と …

no image

ITコンサルなんて

ITコンサルなんて名刺に書いてあるやつは、まずは信用しないのがいい。 両立は、難しいよー。 もしできている人がいたら、スーパーマン。 エンジニア? コンサルタント? カタカナ職業、カッコイイ。 しかし …

no image

健康診断

今日は健康診断で、半日仕事をしない。 いい日。 そろそろ家を出ないといけない時刻。 今朝、早起きしてケンニョウとケンベンを採った。 うまく採れて満足。 昨年は頑張ったけどなかなか採れず、特にケンベンは …

no image

・・・

「店」と言うものをやっていると、ややこしい問題がいっぱい出てくる。 「事務所」とはまた違う。 そのややこしい問題に真正面から対応して欲しいと思っているのにしてくれない。 その中の全員が困っている事を何 …

no image

新規の事業を何か

衰退する仕事ばかり抱えて明日が不安な会社のため、新規の事業を何か起こせないか、自分も考えている。 しかし、こういったもの、早々いいアイデアが出るわけでなく。 まだ誰もやった事がないことを見つけた!って …