日々の雑感

ニンニク

投稿日:

家の周りに昨秋植えたニンニク。
最近はずいぶん大きくなり、蕾ができてきた。
この状態を「とう立ち」といって、その蕾を取った方がニンニクの球根が大きくなるとネットにあったので、枝切りバサミで切り取った。
切り取ったものは「ニンニクの芽」として食べられる。
早速、油いためにして塩を振ったシンプルな料理法で、昼食にした。
柔らかくて、ちゃんとニンニクの味。
美味しかった。
さて、あとは球根が大きくなるのを待つばかり。
楽しみ。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

体調悪い

昨晩は、ほんとに疲れていて、家に帰っても食事を食べずに眠りたかった。 夜、熱が出た。 計っていないけどおそらく37度以上。 とりあえず風邪薬、それと水道水がぶ飲み。 ツライ。 疲れてるなー、だるいなー …

no image

佐々木希VS板野友美

「ウィルコムをやめてイーモバイルの音声プランにしたらどうかと思うんだけど」 「イヤ。ただでさえ友達や親戚にウィルコムってマイナーに思われているのに、聞いたこともないイーモバイルって何それ? 反対」 「 …

no image

ピーマン

昨年はナメクジにやられて、枯れてしまった庭のピーマン苗。 先日植えたピーマンも、早くもナメクジの食害にやられている。 先っちょの柔らかい葉が、虫食い無残。 今まではナメクジを見つけると、落ち葉で取って …

no image

クマ見た

仕事で上市付近のスーパー農道を宇奈月方面に走っているときに、左に「クマ注意」の看板があった。 あ、この辺クマが出るんだと思って、右を見た。 と・・・いた、本物! 丘の斜面の切り株に顔をこすりつけている …

no image

踊る大捜査線

最近、朝がめっきり冷えてきた。 そろそろ冬物を出さないと。 ところで私は、「踊る大捜査線・レインボーブリッジを封鎖せよ」の青島刑事が着ているようなコートを持っている。 だぶだぶとした、大き目の、後ろに …

PREV
即興の歌
NEXT
ITC