先日仕事で八尾方面に車を走らせていたときに見かけた標語。
お寺さんでは、こういった標語をよく出してるよね。
その悪事は仏さんが見ているとか、足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか、ちょっと違うかもしれないけどその手のやつ。
当然寺なので、経典とか仏典とかから引用、。
でもここ、引用先が「ネット」・・・。あまりの可笑しさに、ついつい写真を撮ってしまった。
世知辛さの記録
投稿日:2008年12月21日 更新日:
先日仕事で八尾方面に車を走らせていたときに見かけた標語。
お寺さんでは、こういった標語をよく出してるよね。
その悪事は仏さんが見ているとか、足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか、ちょっと違うかもしれないけどその手のやつ。
当然寺なので、経典とか仏典とかから引用、。
でもここ、引用先が「ネット」・・・。あまりの可笑しさに、ついつい写真を撮ってしまった。
執筆者:admin
関連記事
最近の仕事は車で移動することが多かったので、ラジオをよく聴いた。 「県教育文化会館で予定されていた○○のライブは、○○会場に変更になりました」 というラジオCMが、毎日のように流れていた。 驚くことに …
富山市は北アルプスの雪解け水からの伏流水が豊富。 なので、水道設備が完備されている地区でも、好んで美味しい井戸水を使っているとことは多い。 私が7年前に住んでいた、富山大学近くのマンションでも、水道が …