日々の雑感

ハチミツ

投稿日:

ハチミツを塗ったパンを食べながら、この日記を書いている。

このハチミツ、先日の花見の際、松川沿いにあるハチミツ専門店で美味しそうだったので、一番小さいビンを購入したもの。
アカシヤとかレンゲとか山の花などというのもあったが、アカシヤにした。

味はというと、マァ美味しい・・・普通に美味しい。
スーパーで売っているものと、大差ないような。

思えば、ハチミツというものは蜂が集めてくるもので、材料をぶっこんで工場で精製とかそんな作り方でないので、世のハチミツの味は、同じ花から採るのなら、そんなに違わないのかもしれない。
ハチミツは腐らないので、熱や添加物も加えないだろうし。

と、ここまで書いて思い出した。

以前知人にもらった沖縄のハチミツ、美味しかったナー。
アレは、コレとは違う。
うまみが凝縮されているようなコクがあった。

南国の花は蜜が濃いのだろうか?

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

Power Automate for desktopでPDFを作成するにはWordとVBScriptとの合わせ技で

自分の環境の現バージョン(2.49.17)のPower Automate for desktopでは、ファイルをPDFに出力する機能が足りていない。 きっと将来はMSが何とかしてくれるとして、いまのV …

no image

アスベスト

昔、通っていた高校の校舎から、アスベストが見つかったというニュースが。 だいじょうぶか?

no image

Instagramの共有テスト

この投稿をInstagramで見る InsTenT Industries(@instent_industries)がシェアした投稿

no image

ことしの年末年始

12月28日 会社の忘年会。 例の居酒屋でしゃぶしゃぶ(12000円/kgの氷見牛!)。 二次会はカラオケ久しぶり。日付が変わるまで遊んだのも久し振り。「珍しくイキイキしてる」って言われた(笑)。 1 …

no image

伏木港まつり

伏木の万葉埠頭に、海上自衛隊の護衛艦「はまゆき」と「みねゆき」というのが来ていて乗船できるというので、行ってきた。 私らが埠頭に到着したのが、きりぎり4時。 乗船タイムは4時までで、あと1分遅れたら乗 …