IT仕事

バッファローのNASでトラブル

投稿日:2010年1月4日 更新日:

会社のファイルサーバが満腹になってきたので、新しいのを買った。
バッファローの、LS-WSX1.0TL/R1。

早速、こんなメールをバッファローのサポートに送ることになった。

ほとんど購入時設定で使っていますが、一人~数人でアクセスしただけで、ファイルの転送速度が実用にならないくらいに遅くなります。
電源を入れ直すところからやってみましたが、hd-hg160lanと比較しても明らかに遅いです。
管理画面にログインする際も、遅い時で10秒以上待ちます。一度ログインすると他の人は遅すぎてNASで仕事ができません。
この商品は、一度御社に修理を依頼して送り返されてきた品なのですが、製品自体に何か問題があるのでしょうか?

でも、相手はなかなか返事をくれないので、待っているのもいやなので、自分であれこれやった。

それで、メディアサーバとプリンタサーバの各機能を無効にしたら速くなった。
いやだけど、これで許してやることにした。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

no image

Photoshopでストライプを使うときに、いいもの発見

ベーシックなストライプのPhotoshopパターン 460個セットを作りました : 460 Basic Stripe Set | Arch これをパターン登録しておき(最初だけ、PSP上に解凍したパタ …

no image

WPに投稿、評価機能を設ける

■プラグインの準備 WP-PostRatingsをインストールする。 WP-PostRatingsの日本語化ファイルをFTPで上書きする。 ■評価させたい投稿を選択 投稿(コメント)と評価を設けたい投 …

PhotoshopElementsでWebデザイナーが作ったようなキレイなボタンを作るには

PSPについては、 思わず押してみたくなる、いとも簡単なボタンの作り方 | 楽してプロっぽいデザイン | Forty-N-FiveBlog など、Web上にいろいろ解説があるけども、Elementsに …

じゃじゃ馬Artisteer

私はWeb制作にArtisteerというソフトを使っている。 Googleで検索しても、あまりヒットしないので、おそらく日本ではマイナーなのだろう。 世界ではどうか知らない。アメリカの会社みたいけど、 …

no image

ブログシステム物色

Geeklog インストール難しい、多機能、公式サイトの掲示板に質問すると、2人のモデレーターが親切に答えてくれた。うれしかった。 xaioを使う場合は、php.iniの設定を変えないといけなかった。 …