朝からパンク修理。
今年に入って何度目だろう。パンク多いな大豊作。
前に買った修理キットを探す所から仕事が始まったのだが、これがなかなか出てこないんだなあ。どこにいったんだろう。(正確に言うとどこにやったんだろう・・・)
やっと出てきた場所は、靴箱。暗くて見つからないよね、こんな所にしまっておくと。
キットも見つかったので、20分遅れで修理開始。
チューブをタイヤから引き出し、バケツに張った水につける。
バケツが小さいものだからやりにくい、かつパンク穴が見つけにくい・・・。
何度もバケツの中にチューブをくぐらして、3周目くらいにやっとブクブクを発見。
キットの説明書どおり、傷口をサンドペーパーでこすり、ゴムのりを塗布し、パッチを貼り付ける。
最初、チューブに空気を入れたままやってたのだが、抜いた方がパッチを当てやすいことに後で気づいた。今度パンクしたら最初からそうしよう(備忘録)。
仕上げに空気を入れて試運転。おお、直った!
ついでに、ブレーキパッドと変速機も調整した。
自転車は簡単な調整は工具が要らないから手軽でいいね。
よし、これで今日も会社へ・・・行きたかったのだが、今日はクルマを使わないとこなせない用事があったので、やむなく。
まあ、自分の素人修理がうまくいってなくて、会社から帰ってきたらタイヤがペチャンコなっている可能性もある。寝かしとこう、一日、おとなしく。
(8/1追記:帰宅後ペシャンコになってなかった)