MYシスター

ピアノ

投稿日:

子どもに新しい電子ピアノを買った。

今までゆみちゃは、だいぶ昔に買った「アンパンマンの絵本とセットになった幼児用のピアノ」で、練習していた。

しかしこれ、とてもよかった。
小さいので、ソファーやテーブルや布団など、いろんな場所に移動して演奏。
なかなか活躍していたが、鍵盤の数が少ないのと、和音が出せないので、これは買い換える時期かな、と。

最初、トイザラスで2999円のを買おうとしていたが、1000円のあまり機能の無いやつが一つだけあるのを見つけ、値段にひかれてそれを一旦買った。
だが、家で弾いてみて音が安っぽくて気に入らず、やっぱり買いなおしにいった。

店員にお願いして電池を入れて弾かせてもらったCASIOの3999円の別のが、たいそう音が良かったので、結局そちらを買った。

帰ってきてゆみちゃ、早速練習。
満足そう。

それにしてもこんなに安いのに、音が結構いい。
本物のピアノの音がする。
PCM音源だそうだ。
しかも軽い。
乾電池で動くのも、いい。
モバイル演奏スタイルも続けられそうだ。

子どもをお持ちの皆さん、大きな本格的なのもいいですが、小さくてどこででも弾けるピアノは、いいですよ!

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

ワンダーラボ

今日、ワンダーラボに行ったんだって? クレヨンしんちゃんの映画を見たんだって? どうだった? 「3回くらいオシリだしとった」 「あとオナラしとった」 ・・・Byちっちゃ

no image

日曜だけど仕事だった

帰ってきてから、ちょっとだけゆみちゃとちっちゃのバドミントンと自転車に付き合った。 ちょっとだけだったので、途中ちっちゃに泣かれた・・・。 あと、光回線の機器のエネルギー源を太陽光発電のに変えた。 O …

no image

自由

実は、私を除くファミリーは、今名古屋の義姉さんとこにいる。 明日帰ってくる。さっき電話した。子供たちとも電話で話した。 ちっちゃは、コアラのぬいぐるみを買って貰ったといっていた。 ゆみちゃは、コアラが …

no image

書道大会

最近ぱっとしない父だが、こどもだけはスクスク成長しているのが唯一の希望である、このごろ。 今日は、ゆみちゃが書道の県大会に出場。特選は逃したものの、学年で2人しかいないんだから、選抜なんだから、すごい …

no image

りいえす

わが家もとうとうNintendoDSを買った。 しかし、ソフトはまだない。 ラブ&ベリーのソフトが11月下旬に発売になる、それまでガマン。 DSは、箱に入ったまま。 子どもらは、それでも大喜びして、そ …