MYシスター

ピアノ

投稿日:

子どもに新しい電子ピアノを買った。

今までゆみちゃは、だいぶ昔に買った「アンパンマンの絵本とセットになった幼児用のピアノ」で、練習していた。

しかしこれ、とてもよかった。
小さいので、ソファーやテーブルや布団など、いろんな場所に移動して演奏。
なかなか活躍していたが、鍵盤の数が少ないのと、和音が出せないので、これは買い換える時期かな、と。

最初、トイザラスで2999円のを買おうとしていたが、1000円のあまり機能の無いやつが一つだけあるのを見つけ、値段にひかれてそれを一旦買った。
だが、家で弾いてみて音が安っぽくて気に入らず、やっぱり買いなおしにいった。

店員にお願いして電池を入れて弾かせてもらったCASIOの3999円の別のが、たいそう音が良かったので、結局そちらを買った。

帰ってきてゆみちゃ、早速練習。
満足そう。

それにしてもこんなに安いのに、音が結構いい。
本物のピアノの音がする。
PCM音源だそうだ。
しかも軽い。
乾電池で動くのも、いい。
モバイル演奏スタイルも続けられそうだ。

子どもをお持ちの皆さん、大きな本格的なのもいいですが、小さくてどこででも弾けるピアノは、いいですよ!

-MYシスター

執筆者:

関連記事

2013GW後半は、こんな感じ

滋賀農業公園ブルーメの丘 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島[MOP] 名古屋テレビ塔(前を通っただけ) 名古屋城公式ウェブサイト(門の前まで来ただけ) 野外民族博物館 リトルワールド 帰りに …

no image

プロバイダ

妻との会話。 「お義姉さんとこのプロバイダはどこだっけ?」 「ブロードバンド・・・とか、そういう名前じゃ? え、ちがう? じゃ、NTTとか? あ、わかった、B&Bとかそんなんじゃなかったっけ?」 そり …

no image

最近のちっちゃ

ちっちゃは最近、ますますおもしろくなった。 何がおもしろかったか親が忘れてしまうので、控えておこう。 替え歌。 — いろんな道具を、出したいなー。 はい、ドラえもん。 あんあんあん、とって …

no image

富山市ファミリーパーク

 今日はファミリーパークで凧作りのイベントがあったので親子で行ってきた。 餅つきとその振る舞いもあり、心身ともに満喫。 また、初めてホンモノの「里ノ助」をみた(着ぐるみ)。 パークのイメージキャラで …

no image

ここんとこのちっちゃの1週間

幼稚園1日目。 朝、不安そうにバスに乗って、幼稚園へと旅立っていった・・・。 帰ってきてから聞いてみた。 「幼稚園、楽しかった?」 「うん」 「あー、よかったあ(ホッ)」 「でも、明日は行かないよ」 …