IT仕事

フリーブラシ

投稿日:

幾何学模様を使ったバナーをどうやって作るのか、よくわかっていない。
時間に追われ、いつも腐心して、それでもなんとかかんとか、それなりに作っているのだが、これではいけないと自分でも思っている。
今日は時間があったので、会社でPSPでいろいろやってみた。

背景は、グラデーションで作った。
これに、いろいろ乗せたり書いたりしてみる。
kika0.jpg
一つ目は、フリーのPSP用のブラシを使ってみた。
http://mephotos.deviantart.com/art/Versatile-Photoshop-Brushes-91341784

kika3.jpg

なかなかいい感じ?
PSPにフリーブラシがあることを知ったのはつい数年前。
探せば探すほどあっと驚くものが見つかる。そして試してみると我ながら驚くセンスの作品が作れる。
下のもののシャボンも、フリーブラシ。
http://titoff77.deviantart.com/art/Bubble-brush-set-1-90130460
kika2.jpg

二つ目は、Edwardian ScriptのフォントでAを書いて、レイヤースタイル光彩(外側)をかけた。

kika1.jpg

スクリプトフォントもいろいろ試してみると偶然センスのいい幾何学模様になるかもしれない。

-IT仕事

執筆者:

関連記事

TeraStationからQnapへのデータ移行

使用開始から5年を過ぎた会社のNAS。TeraStation TS-WXL973。 使用済み容量が90%を超え、本年度中にはパンクすることが目に見えてきたので、NASを新調することにした。 ネットで評 …

JS CMS

JS CMS すばらしい

JS CMS | 簡単・無料・国産のWebデザイナー向けCMS こういうのを使ってみているんですが、すごいですよ! 「HTMLは動かして良いが、PHPはダメだよ」というサーバは、今の時代でも結構ある。 …

no image

CSSメニューとその下のFlashムービーが重なって見えない

WordPressのTwenty-elevenのテンプレートを元にして、新たなテーマを作っている。 メニューの下にFlashアニメーションを配置したのだが、サブメニューがすっと表示されるときに、アニメ …

no image

Limesurvey 表示される日本語をちょっと変更した

ひっさびさにlimesurveyを触ることになったけど、だいぶ忘れている・・・。 ボタンに表示されている日本語を変えるだけなのに、あのファイルこのファイルひっくり返し、最後にLC_MESSAGESフォ …

no image

Plus-Serverへのインストール~ECCUBE覚え書き

会社で使っているPlus-serverはECCUBEが使える(かも)という情報を仕入れたので、やってみた。 結論から言うと、インストールはできた。無事に。でもその先動くかどうかまではチェックしていない …