仕事で愚痴る

プロ論

投稿日:2008年5月21日 更新日:

わたし、プロフェッショナルと一緒に仕事をしたいの。

それをするにはまず、自分もプロフェッショナルにならないと、と。
そう意識してるし。行動してる。

また、最近思ったんだけど、
素人相手に仕事はするけど、素人と共に仕事はできない・したくない。

前に書いた彼女、その、素人。

プロフェッショナルな仕事をしない。いつも適当で。
お客さんはあんたがプロダクトする品質に満足? そこまで想像してる?
目の前の事だけやって、それ以上にプロになるための努力は、全然しない。
でもって「社長の指示どおりにやってるだけだけど何か」みたいな顔してさ。

ホントの所は分からないけどさ。彼女が何を考えてるか。
しかし周りのお荷物になってきているのは確か。

どうするんだろ、それで。
開き直ってそれでどんないいことが?

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

使い捨て

使い捨てってやつじゃないのかな、彼は。 育てもせず。 使いぱしりのような、くだらない事ばかりやらせて。 無理なことばかり言って。 10年。 社長は、彼の人生をこの場で大量消費させた事を、どこまでリアル …

no image

またも新事業

またも新事業をしようとしている懲りない会社がある。 でも今回はトップ自身で準備していて、私には火の粉は降ってきていない。 今のところは! で、どんなことをしようとしているのかというと、 「企業の社員満 …

no image

・・・

今まで、仕事で市の中心部に行くときには、指定駐車場のカードを使うことができた。 地下の駐車場に止めて、そのままエレベーターで職場に行けたので便利だったのだが。 しかし来月から、そのカードが使えなくなる …

no image

がんばろ

疲れてるけど、明日もがんばろう。

no image

昨日の続き

その道の一流。 それを自身の才能その他で諦めるにしても、せめて二流。 そうしませんか。せめてそれを目指すべきではないですか。 一流も二流も諦めて三流を飛ばしてすべて諦め下流に流して後は知らんというのは …