前に交換してから2万キロ超えているので、プラグを交換。
買いに行ったオートバックスには、今使っているチャンピオンが2本しかなかったので、100円高いけどNGKのにして4本買った。
あと、パワステオイルを補充。
(漏れるのだ)
ついでに、クーラントと漏れ止め剤(800円)を補充。
(以前のオーバーヒートで水不足)。
おまけに、ウオッシャー液もついでに入れておいた。
なんてったってこの車、何回レバーを引いてもボンネットが開かないことがあるから、開けたタイミングでいろんな事しとかなきゃ。
世知辛さの記録
投稿日:
前に交換してから2万キロ超えているので、プラグを交換。
買いに行ったオートバックスには、今使っているチャンピオンが2本しかなかったので、100円高いけどNGKのにして4本買った。
あと、パワステオイルを補充。
(漏れるのだ)
ついでに、クーラントと漏れ止め剤(800円)を補充。
(以前のオーバーヒートで水不足)。
おまけに、ウオッシャー液もついでに入れておいた。
なんてったってこの車、何回レバーを引いてもボンネットが開かないことがあるから、開けたタイミングでいろんな事しとかなきゃ。
執筆者:admin
関連記事
昨日、久々に、じこった。 追突した、福岡町の8号線の雪道で。 前方で玉突き事故をやっていたので、そのわき道を使って追い越し。 前の車、信号でブレーキ。 自分もブレーキ。 しかし利かず、滑ってそのままガ …
一年ぶりにオイル交換。 少し快調になったような。 タペットカバーからオイルが漏れているのが気になったのだが、時間もカネもかかると言われ、しばらく様子見。 待ち時間に、店に置いてあった「スラムダンク」。 …
ルートをがらっと変えた今日。 「自宅-富岩運河-カナルパーク-空港線-会社」。 運河沿いの道は絶好のサイクリングコース。 水面が間近できれい。自動車も走ってないから安全。坂道が少ない。最高。 空港線は …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる