仕事で愚痴る

メール・フィルタリング

投稿日:

バルクメール対策にフィルタリング機能を使っているのだが、ある会社の人からのメールが、いつも図らずも「ごみ箱」にやられてしまう。
フィルタリング項目50個の中のいずれかに該当しているのだとはわかるが、しかしそのどれを見てもそうなるはずは無いのだが。
うーん。

彼のだけではなく、ひょっとしたら大事な知り合いとか友人からのメールもごみ箱入りにしているかも。
ごみ箱に入ったメールは1日以内に削除されるため、もらったかどうかもわからない。

中には、「ヘッドハンティング」や「膨大な財産を譲る」とか書かれたメールも、一通くらいは含まれていたかもしれない。

ああ、なんという事をしているんだ、俺は。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

ちゃぶ台をひっくり返したいけど、しない

行政機関に提出するレポート作成、ネットショップの注文&発送、農業台帳のデータ処理の仕組みづくり(Excelマクロ)、ブログ&FB原稿執筆(ってほどのことでもないけど)、Webサイトの見積書作成、Web …

no image

マーケティング

「手間隙かけた醸造本格醤油・・・。」 スーパーで買ったすしの中に入っていた醤油の能書き。 こういった、いわゆるマーケティングというもの、私は実は嫌いで。 確かにそれがないと似たような製品が氾濫する中で …

no image

デバッグ

朝、ユーザに、先月自分が作って納めたExcelアプリに、不具合のあることを指摘される。 調べると、一点は、 データの仕分け方が、以前に聞いていたのと今とで、違っているため。 最初、「2001番から20 …

no image

営業日和

朝、会社で、営業に出かけようと準備をしていると、「新人を一緒に連れてってくれ」との声が。 私は営業が大の苦手なので、下手な対応を見せてしまうのは新人さんに利ありや否やと思ったが、本人も連れてってくれと …

no image

2つのグループ

同じ客先の二つのグループに、PCセミナーしている。 片方は20代前半、もう片方は20代後半~30代後半。 前者は、やる気がないとまでは言わないが、どうも必死さが無いというか気合が足りないというか真剣さ …