仕事で愚痴る

メール・フィルタリング

投稿日:

バルクメール対策にフィルタリング機能を使っているのだが、ある会社の人からのメールが、いつも図らずも「ごみ箱」にやられてしまう。
フィルタリング項目50個の中のいずれかに該当しているのだとはわかるが、しかしそのどれを見てもそうなるはずは無いのだが。
うーん。

彼のだけではなく、ひょっとしたら大事な知り合いとか友人からのメールもごみ箱入りにしているかも。
ごみ箱に入ったメールは1日以内に削除されるため、もらったかどうかもわからない。

中には、「ヘッドハンティング」や「膨大な財産を譲る」とか書かれたメールも、一通くらいは含まれていたかもしれない。

ああ、なんという事をしているんだ、俺は。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

むちゃくちゃに仕事を詰め込まれても、できないものはできない。 それでもやらなくてはいけないのなら、できるだけやってみる。 それでできなかったら、思った結果が出なかったら、俺は「しょうがない」と思う。 …

no image

PHP講習会

みなさま、いかがでしたでしょうか。 時間配分のまずさから最後の章が出来ませんで、スイマセン。 次回、リベンジのチャンスがありましたら、またがんばります!

no image

大城

「オオシロさんってどんな字書くの?」 オオシロさん=大城さんって、この間契約書をもらった人だな。 えーっと、前にメールでもらったあの字だから・・・ 「ビッグなキャッスルです!」 自分で言ってて、ルー大 …

no image

いい日

昨日の件、説得が奏効して、前向きに再検討をしてもらえる。 うれしい。 別件、先日の高額な注文品の動作確認が取れた。 対応プログラムもめどがついた。 今日はいい日。

no image

天は二物を与えず

ある社員が、 「我々の始めたことは、富山という田舎の地では、少々早すぎたのかなあ」 なんて言っている。 いやー、違うと思う。 見当はずれだったからに違いないでしょう。 ったく、そのせいでどれだけこっち …