仕事で愚痴る

メール・フィルタリング

投稿日:

バルクメール対策にフィルタリング機能を使っているのだが、ある会社の人からのメールが、いつも図らずも「ごみ箱」にやられてしまう。
フィルタリング項目50個の中のいずれかに該当しているのだとはわかるが、しかしそのどれを見てもそうなるはずは無いのだが。
うーん。

彼のだけではなく、ひょっとしたら大事な知り合いとか友人からのメールもごみ箱入りにしているかも。
ごみ箱に入ったメールは1日以内に削除されるため、もらったかどうかもわからない。

中には、「ヘッドハンティング」や「膨大な財産を譲る」とか書かれたメールも、一通くらいは含まれていたかもしれない。

ああ、なんという事をしているんだ、俺は。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

あきらめの悪い男

たいした仕事はできないが県の専門家派遣に一応名前を登録している。 毎年更新があり、今春も総務の女性が、書類を提出するから資格とかスキルとかに変更がないか確認してくれという。 そこで、昨年試験を受けて何 …

no image

あれ売れんけ

あれ売れんけ? って聞いてきた。 事業停止した例のサイト、ネットで売り出したら誰か買うんでないかと言う。 まあ、自分もせっかく大金をつぎ込んだ奴だし誰かが価値を見出して買ってくれて弊社も少しは小遣いが …

no image

富山のIT化はまだまだ、だ

先週のPCセミナーにて。 「CDをドライブにセットしてください」 「こうですか?」 う、CDの裏表が逆です。 あ、10人中3人が同じ事を・・・。

no image

2つのグループ

同じ客先の二つのグループに、PCセミナーしている。 片方は20代前半、もう片方は20代後半~30代後半。 前者は、やる気がないとまでは言わないが、どうも必死さが無いというか気合が足りないというか真剣さ …

no image

個人面談

昨日は、我が社の歴史で初の「個人面談」が行われた。 日と時間が決められ、そのときに社長が一人一人と、会社の問題・自分の問題・今年の目標などを話し合う。 それをするぞと発表があった日から昨日まで数日間あ …