仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

だから一緒に仕事したいという人が現れないのだ。

Jのように懸命に営業するわけでなく。
Kのように辞めたいと漏らしながらも地道に努力していくわけでもなく。
Oのように協調に気を使うわけでもなく。

何者だ?

努力をせず。
半端を好んでいいかげんで。
他人のエネルギーと時間を消費する事にも平気で鈍感で。
社長がやれというからやっているだと。

恥ずかしさは感じないのか。

俺が営業しない事が全ての問題でそのせいで仕事の足を引っ張ってるのか?
そんなことはないだろう。
暇が二人いるのに何でそれじゃ足りないのだ。
知らない事が出てくるからというならなぜ日ごろから知識を吸収しておかないんだよ。
そもそもこの3ヶ月、アンタはどれだけ営業したというんだ。
1?、2?

営業で会社を立てていくのがイチバンというのか。
それは社長の方針と違うがもしそうはっきりさせるならしてくれ。
がんばれ。
「営業自社+技術外注」ができるなら、モデルをつくれ。
簡単に言うな。
アンタにャ無理と言っておく。

自分じゃ不十分だから手伝えなんて言うな。
不十分なら偉そうにするな。
時間が無いなんて言うな。
俺より先に帰るな。
おしゃべりするな。
話題をそらすな。

つくづくひどすぎる。

邪魔者は要らん。
やる気の無い者が入るとやる気の無さが移る。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

シンクライアント

シンクライアントについて業者さんと話をした。 ベンダーから見たシンクライアントは、メンテナンスもしやすいし故障もしにくいし安いしメリットいっぱい。 しかし、お客さんから見たらどうなのだろう。 安くない …

no image

・・・

ゆくひとくるひと。 またかわる。

no image

「バカ」で通っている取締役と口論

二人とも興奮して議論応酬することおよそ10分、気がつくと社内が静かになっていた。 みんな、聞いていた。 恥ずかしかった。 数年に一度、思い出したように俺の仕事を管理しようとする彼。 それが昨日。 オリ …

no image

つらい飲み。

会社のやっている店の客が少なくて殺風景だからと、呼び出された。 残業中に。 夜8時30分ごろに。 しょうがなく行った。 残っていた5人ほどで。 店に着いて、夜飯代わりの注文。 あまり美味しくない。 社 …

no image

OpenOfficeとか

今日は、OpenOfficeとかPicasaとかSkypeとかYahooメッセンジャーとかアンチウイルスソフトとかその他いろんなものを、ちょっとづつ試してみるという趣旨のPCセミナー。 無事終了したの …