仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

だから一緒に仕事したいという人が現れないのだ。

Jのように懸命に営業するわけでなく。
Kのように辞めたいと漏らしながらも地道に努力していくわけでもなく。
Oのように協調に気を使うわけでもなく。

何者だ?

努力をせず。
半端を好んでいいかげんで。
他人のエネルギーと時間を消費する事にも平気で鈍感で。
社長がやれというからやっているだと。

恥ずかしさは感じないのか。

俺が営業しない事が全ての問題でそのせいで仕事の足を引っ張ってるのか?
そんなことはないだろう。
暇が二人いるのに何でそれじゃ足りないのだ。
知らない事が出てくるからというならなぜ日ごろから知識を吸収しておかないんだよ。
そもそもこの3ヶ月、アンタはどれだけ営業したというんだ。
1?、2?

営業で会社を立てていくのがイチバンというのか。
それは社長の方針と違うがもしそうはっきりさせるならしてくれ。
がんばれ。
「営業自社+技術外注」ができるなら、モデルをつくれ。
簡単に言うな。
アンタにャ無理と言っておく。

自分じゃ不十分だから手伝えなんて言うな。
不十分なら偉そうにするな。
時間が無いなんて言うな。
俺より先に帰るな。
おしゃべりするな。
話題をそらすな。

つくづくひどすぎる。

邪魔者は要らん。
やる気の無い者が入るとやる気の無さが移る。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

明るいニュース

職場の同僚がオメデタ。 久々に明るいニュース。 しかし秋口には退社予定、これは残念。 今年に入って、永いこと勤めた人が2人も辞める。 節目を感じる。 今がピークかどうかは知らない。

no image

言いたい放題

「契約のときに伺ったお話とはずいぶん変わってきてますけど・・・」 「私が変わったのではなくて、○○さん(弊社)が変わったんです(怒)!」 「一介の契約社員が言うのもなんだと思いますが、もう少しやり方を …

no image

イノ・シカ

昨日、仕事で行った商工会で、そこの職員さんにもらい物をした。 なんと、イノシシとシカの肉!! ウレシー! 週末は縄文人に還って焼肉パーティだ。 超楽しみ。 ああ、こんな会社でも、たまにはこんないいこと …

no image

ITCとは

明日、ITコーディネータの経営者研修会に講師として参加する。 純粋なITCの仕事をあまりしていない私が言うのもおこがましいが、ITCはどんな仕事かと言われたら、こう答えよう。 — 不完全な …

no image

ミーティング

これについてどう思うかなんて聞かれても。 どうでもいいです。