仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

一緒に苦労する気があるのか。

何かのせいで自分がやる気がなくなることには大いに関心があるが、自分のせいで他人のやる気をなくす事には無頓着・・・なぜ?

この劣悪ともいえる環境で、しかしどうやって貢献するんだい、生き延びるんだい?
この劣悪ともいえる環境でも、他の人はできないが自分にはできることがあるだろう?
この劣悪ともいえる環境を、少しはマシなものにしたくないのか?

MECEの考えのように漏れなくダブり無く分担を決めるような社長ではないけども。
しかし力を合わせれば大きなことができるとはきっと思っているさ。
何でもいいから一人一人がひとかどのスキルを高めれば力となるじゃないか。

何をしたくて何を努力するか、考えた事が無いんじゃないか。
少なくとも、覚悟なり信念なり納得なりをもったりしたりしていない。
そんなあなたに、当然、他人のことを何も言う資格は無い。

頭が悪いんじゃないか。
しかし富山中部高校出身。
頭が良すぎるんか。
ひょっとして、自分が問題点になる事で会社の問題点を炙り出そうという捨て身の作戦をしてるのか?

口内炎が治らない。
痛い。
ストレス。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

週末に、休出ミーティングがありまして

大きな目標をどうやって達成するか、そんな話だったはずですが。 どうすればみんなの行動が変わるがケ? これからどうしたらいいがケ? 誰かなんか画期的な営業のアイデア無いケ? ・・・って社長が言うものだか …

no image

感謝

竹内さん、今日は大変お世話になりました。 遠い親戚より近くの他人なんて言葉がありますが、気持ちの離れた社員より親身になってくれる社外の人のありがたみを感じました。 どうも、ありがとうございました。

no image

送別会

あさっては、送別会。 また一人辞めていく。 そして俺、また残ってしまったか・・・ なんて会社だと思うとともに、戦友を亡くし自分ひとりが生き残って生き恥を感じる日本兵のような心境。 戦場には変わりないけ …

no image

忘れ物

冬になると忘れ物が多くなる。 資料の入ったUSBメモリを背広のポケットに入れた。 次の日、別の背広を着て会社へ。 てな具合、今日。

no image

見積

ソフト会社に現状SYSのリプレースの見積を出すように依頼した。 出てきた200万の見積を長に見せた。 こんな見積じゃ話にならん、と言われた。 どうすればよいのかを聞くと、とにかく払えないと言うだけ。 …