仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

昨日のミーティングで社長が冒頭に発言。

「みんなの仕事に言えることだが、誰が責任持って仕事をしているんだ? 無責任じゃないか。不満だ。」

皆の頭に共通に浮かんだ「?」
ぽかーん。
誰も返事しない。

「一つの仕事を何人かでやるとき、誰がどこまでの範囲を責任もってやっているのか、決めてるのか?」
「各人どんな役割なのかわからない、それでいいのか」

再び、皆の頭に共通に浮かんだ「??」

誰が責任持ってるって・・・?

社長、それは・・・あんたでしょ! どうみても。
社員の責任範囲を決めるのは・・・社長、それもあんたでしょ!

まあ総責任者は社長として、それはいいとして。
個別の責任者は・・・決まってないじゃん。
だって、誰も決めてないもん。うち管理職いない会社だし。

皆、そう思った。
しかしやっぱり誰も、返事しない。

「誰も責任を持ってないから仕事の効率が悪くなってるんじゃないか?」

・・・社長。
あなたの好きな野球でもなんでもそうだけど、責任だの役割だのって、監督が決めるんじゃないですか?

そりゃ、草野球だったら、「ピッチャー俺がやる。いや俺が」なんて取り合いになるけど。

でも、仕事でサ、しかもウチみたいなへんてこでリスキーな仕事ばかりあるところじゃ、誰も皆、「4番バッターは君がやれ俺は9番でいい」って、思っているぜ。

「俺がそれぞれの責任を決める、各人は責任を果たせ」
というなら分かる。でも、
「誰に責任があるんだ? 俺は知らんから教えてくれ」
なんて言わないで欲しい。。。だってそんな無責任な社長がいるか? 世間に。

この先ついていけるか、ちょっぴり心配。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

楽天トラベル

宿泊施設の開業をお手伝いしていて、楽天トラベルに登録申込をしなくてはならなくなった。 解りにくいマニュアルを送ってきたのでそれを見ながらやっていて、当然わからないところにぶち当たったので、サポートに電 …

no image

Tablet PC

Windows XP Tablet PC Edition、通称Tablet PC。 開発先のお客さんが購入し、自分がしばらく借りている。 ディスプレイ上にスタイラスペンを走らせ、文字を認識させ、入力す …

no image

休みを入れていた日にミーティングを入れられた。

しかも一方的に、一言の相談も無く、Webスケジュールに書き込んであるんだから。 またか。しらねえ。無視して休む! もうこれで何回目だろう、こんな事。 何のためにこんなことするんだ? 嫌がらせとしか思え …

no image

・・・

3連休を予定していた3日とも仕事が入ったのでブルー。

no image

感謝

竹内さん、今日は大変お世話になりました。 遠い親戚より近くの他人なんて言葉がありますが、気持ちの離れた社員より親身になってくれる社外の人のありがたみを感じました。 どうも、ありがとうございました。

PREV
のし
NEXT
・・・