仕事で愚痴る

・・・

投稿日:

「現場を切り盛りするだけでも精一杯なのでそれ以上の事を求めるなら、そういう人を配置してください」
「もし以前のようになにもしないのならそれなりの結果になりますし、それはトップの能力不足でそうなったと自覚して欲しいのですが」
「新しい事をやるのならその分野に精通しておかなければならないと思いますがその蓄積が会社にあるのですか」

なしのつぶて。

うちのトップ、そこらにいる素人とどうちがうんだ。
わからない。
軽すぎる。
言葉にしても動きにしても。

企画力とか。
マネージメントスキルとか。
煙に巻くようなごたくばかりならべやがって。

意味もわからずに使っていないか。
話をすりかえるために使っていないか。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

まとめる言葉

「最適化」という言葉が好き。 「言われていたPCの設定作業ですが、あれを、あーしました、これを、こーしました。結果、どうなりました」 と、人にいちいち作業内容を伝えてもだよ。 相手によっては専門用語を …

no image

風邪

今日は風邪で休んでいます。家で。 でも布団の上で横になっていると背中が痛くなるので、たまに立ってストーブの前に行ったり、パソコンの椅子に座ったり、意外と歩き回っています。頭痛いのに。 仕事は休みでも、 …

no image

新規事業

ミーティング。 社長がこだわっている新規事業を、推進することに。 戦場に丸腰で突っ込んでいくようなこの事業、無理が多いと思う。 私は、激しく不安。 事業推進担当に指名された男は、激しく反対。 社長はと …

no image

今までの経験

上役が出してきた企画があまりにもヘボかったので一蹴したところ 「何でダメなのか説明しろ」 と食い下がられた。 説明がめんどくさかったので 「そんなの、今までの経験で、ダメだとわかります!」 と主張した …

no image

チャイナ・リスク

サッカーゴールの色は? 白だよね、普通。 会社、中国で携帯サッカーゴールを作らせて輸入販売しているのだが、昨日、箱を開けるとピンクだった(前回輸入分は白だったのに)。 ピンクのサッカーゴールなんて、ど …