日々の雑感

上市町でオッサンがイチゴ狩り

投稿日:

・・・一瞬、不気味なシチュエーションを思い浮かべた方がいるかもしれませんが。
上市町で、自身の農園を案内してくれる方がいらっしゃったので、私と同僚とで、先週行ってきました。
(仕事です、はい)
場所は、稲葉農園さん。

案内されたビニールハウスに入ると、イチゴの良い香り。
聞くと、紅ほっぺという種類だとか。
食べてみると、甘味は濃いのだが、酸味も少々。野生種により近いのかな? 私、このナチュラルな酸味がとても気に入った。美味しい。
イチゴ狩りの後は、ご主人から、プレミアムなコーヒー、奥様手作りの焼き菓子などで、おもてなし頂きました。
また、特産の里いもや米のこと、思い描く農園の将来像、夢などをお聞かせ頂きました。
良い立地にある、すばらしい農園でした。
ちなみに、ここのイチゴは、上市町内のスーパーか、富山市中心部にある地産地消プレミア居酒屋でしか、食べられないらしい。両極端~!

将来、何かの仕事でご一緒できるといいなあ。
写真は後日。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

くら寿司

昨日夜、廻るお寿司が食べたいというゆみちゃの希望をかなえるべく、我々は祭ばやしに向かった。 しかし店は混んでいた・・・13人待ち。 1時間くらい待つかも。 しばらくは店で悩んでいたのだが、意を決して、 …

no image

ホタルイカ身投げ探し

昨日の夜10時過ぎ、岩瀬浜をうろついてみたが、いなかった。 自分が浜に来るときは、いつも波が荒い。 もう今シーズンは諦めた。

ハチミツ

ハチミツを塗ったパンを食べながら、この日記を書いている。 このハチミツ、先日の花見の際、松川沿いにあるハチミツ専門店で美味しそうだったので、一番小さいビンを購入したもの。 アカシヤとかレンゲとか山の花 …

no image

サウンドドック

iPodを置くだけで再生できる機械がそのうち出るんじゃないかといっていたTくんへ。 出てました。 http://www.bose.co.jp/dmg/home_audio/sounddock/

no image

木琴とか

若者はもてたいために音楽に夢中になる。30過ぎるとそんな気もなくなるので音楽を聴かなくなる・・・なんて誰かが言っていたけど。 自分が若いときに好きだったのは60年代のいわゆるオールディーズで。けしても …