日々の雑感

上市町でオッサンがイチゴ狩り

投稿日:

・・・一瞬、不気味なシチュエーションを思い浮かべた方がいるかもしれませんが。
上市町で、自身の農園を案内してくれる方がいらっしゃったので、私と同僚とで、先週行ってきました。
(仕事です、はい)
場所は、稲葉農園さん。

案内されたビニールハウスに入ると、イチゴの良い香り。
聞くと、紅ほっぺという種類だとか。
食べてみると、甘味は濃いのだが、酸味も少々。野生種により近いのかな? 私、このナチュラルな酸味がとても気に入った。美味しい。
イチゴ狩りの後は、ご主人から、プレミアムなコーヒー、奥様手作りの焼き菓子などで、おもてなし頂きました。
また、特産の里いもや米のこと、思い描く農園の将来像、夢などをお聞かせ頂きました。
良い立地にある、すばらしい農園でした。
ちなみに、ここのイチゴは、上市町内のスーパーか、富山市中心部にある地産地消プレミア居酒屋でしか、食べられないらしい。両極端~!

将来、何かの仕事でご一緒できるといいなあ。
写真は後日。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

R41端から端へ

週末、万博に行って、昨日帰って来ました。 R41の端から端へ6時間の旅。 どこまでいっても道があり、その脇には人がいた。 老人が犬を散歩させていたり。 老婆が畑を耕していたり。 中学生の少年がヘルメッ …

no image

口内炎

昨日は、研修とその後の打ち上げ飲み会に参加。 勉強になり、かつ楽しかった。 しかし終わって気づいた、昨日は無かったはずの、口内炎ができている。 私の場合、口内炎ができるのは、体調不良のときと、精神的ス …

no image

だい

このあいだの仕事の会合に使った居酒屋の事を書いておこう。 酒菜工房 だい http://www.jalan.net/kanko/SPT_174882.html いやー、おいしかった。 富山の地物を出し …

no image

天津甘栗

昨日会社帰りにシマヤに寄ったときに天津甘栗が安かった。 食べたかったし安かったので、買って帰った。 それで夕食後に食べたのだが、おや?味が変。 ハッカのような風味・・・もったいなかったけど全部捨てた。 …

no image

ギター

昨年こんなエッセイ本を買った。本当はギターが欲しいのだけど、ギターまがいのおもちゃとか、スマホのギターアプリとかを買ってしまう、そして最後に本物のギターを買う、というシーンが出てくる。まさに過去の自分 …