IT仕事 WordPress

不動産プラグインの「トップ物件表示」ウィジェットが9件目から段ズレする。

投稿日:

解決できなくて、数時間、悩んだ~。

結局わかったのは、
・ウィジェットのブロックの高さ調整にJQueryを使っている。CSSで決め打ちではない。
・PHPのコードで、物件4件ごとに高さを決めている。
・高さは、その一行のうち一番高い高さに合わせている。次の行に行くと、再度計算し直す。
・公式テーマでは4件ごとだが、自分のテーマは3件ごとに折り返しているので、前行の高さが適用され、段ズレが起きる。

解決法は、
fudo-widget.phpの808行目あたりの、if (i % 4 == 3)をif (i % 3 == 2)に修正で、OK!。

jtop$('#<?php echo $args['widget_id']; ?>_1 > li').each(function(i) {
temp.push(this);
if (i % 3 == 2) {

もちろんこのトラブルは、不動産プラグインの制作者さんのせいではなく、テーマを3段にした私のせい。

にしても、ホント悩んだ。

-IT仕事, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

経営者研修会講師仕事

銀行さん、思考スピードが速い。 考えに淀みが無い。 理解力も分析力も的確で合理的。 テキストを熟読して臨んだ、しかも2年以上経験のある自分が、議論中に引き離されそうになった・・・それでもしかし、なんと …

no image

IP電話

呉西のケーブルテレビ会社にIP電話を申し込んだら、 「トラブルが多いから内規で設置申し込みを受け付けないようにしている。公表してないが」 と、そこの営業さん。 ここ、市が運営してるところじゃなかったっ …

bigdump.phpという素敵で便利なツールで、救われた。

phpMyAdminでアップロードできなかったので、こちらのツールを使わせてもらった。 CPIのサーバで、2,864,000行/393mb/gz圧縮後25mb、をアップ。 40分位かかった。 作者に感 …

no image

ExcelVBA苦しみの続き

「コメント」の取得や消したり書いたり見えなくしたはどうすればで苦しむ。 ピボットテーブルのレコードソースを他のブックに対しクエリを発行したモノにしたいのだが、その方法も方々探すも分からず苦しむ。 ネッ …

Shopifyダウン中

いまShopifyのサービスがダウンしている。全世界的に障害が起こっているみたい。Twitterで検索すると、いろんな国の人がいろんな言語で嘆いている。自社のECサイトも止まっているので、注文も入らな …