日々の雑感

今日は休み。

投稿日:

午前中は庭の手入れ、伸び放題になっていたベニカナメの垣根を剪定。
一日のエネルギーの大半を消費する。
しかし満足のいく仕上がり。

午後はトラブルで呼び出されて会社へ。
「ファイルサーバが停まっている」
実は、昨日ビルの停電があり、電源が切れていただけ。

次に会社の向かいの公園で遊ばせていた妻子供と、ブックオフ。
「サルでも描けるまんが教室」と「包丁人味平」をそれぞれ105円で購入。
「さるまん」はヤフオクでは1冊千円近くいっていた物なので、大変お得だった。

帰り道、公園で拾ったシロツメクサの花飾りを持っていたちっちゃがシクシク。
「枯れるのがイヤ」って、そりゃ無茶や。

夜、子供らと「集会」。
本日は、手作りのビンゴ大会。
配られたビンゴカードには、同じ番号が2つ書いてあったり、楽しい。
あと、ハンカチ落しとか。
ぐるぐる回っていると、目も回った。

今日はこんな一日。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ホタルイカ身投げ探し

昨日の夜10時過ぎ、岩瀬浜をうろついてみたが、いなかった。 自分が浜に来るときは、いつも波が荒い。 もう今シーズンは諦めた。

no image

今日は雪

気温0℃。 今年いちばんの量。

さらば旧西能病院

no image

黒部名水ポーク

いとこの子の1歳のお祝いを持って行った先日のお返し。 先日ブログに書いた熊肉もそうだが、この黒部名水ポークもずっと食べたかった逸品。 今、妻が台所で調理中。 もうしばらくしたら、トンカツになって食卓に …

no image

年末の思い出

どんぶりごとの麺の量が多いとか少ないとかゴチャゴチャ言うから間違って白エビが流れていってしまったじゃないかー! (内輪ネタ)