日々の雑感

似合う?

投稿日:

自分は芸能人でいうと誰に似ているのだろう。
妻に問うてみた。

なかなか返事が返ってこない。
熟考中だ。
しばらくして、

「やっぱ・・・カマキリかなあ」
(おい、カマキリは芸能人じゃないだろう!)

そういえば、ゆみちゃがまだ2歳くらいだった頃・・・。
テレビでカマキリが大写しになったシーンを見、彼女が言ったセリフ。

「あ、パパ?」

あれは笑った。
少し、傷つきつつ・・・。

似てるかなあ。

でも、思い起こしてみると、自分は子どもの頃から、緑色が好きだ。
ネクタイやTシャツも、緑のは一着は持っている。
そういえば、会社で最近、ゴレンジャーでいうと自分は誰だという話をした。
自分は当然のごとく、ミドレンジャーとされた。

マイナーなキャラクターに落ち着く自分がイヤ。
と思うこともあるが、自分でもシックリ来ていたり。

顔はカマキリ、胴体は細身で緑色。
私は「素質」があるのかも。
カマキリの。

モンシロチョウを見ると食べたくなるし。

それはウソだけど。

蟷螂拳でも始めようか。
いや、やめておこう。
「本物」にはなりたくない。

それは、戦争でも起こったときに生き延びるための最後の手段として、取ってある。

でも、今からかくし芸として身につけておくと、何かの役に立つかもしれない。
芸は身を助くという。
営業の時とか。

それまで、「はい」「そうですね」なんて言っていたのが、突然、「カマっ!」とか言って、相手を驚かす。

サプライズ営業。

破談ですね、商談が。

素質の有効活用に、うーん!、悩む。
(バカですね)

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ボラ待ち矢倉

休みだったので、家族と穴水のかきまつりに行ってきました。 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/kanko/maimon/kaki.html 噂に違わず、旨かった。 …

no image

R41端から端へ

週末、万博に行って、昨日帰って来ました。 R41の端から端へ6時間の旅。 どこまでいっても道があり、その脇には人がいた。 老人が犬を散歩させていたり。 老婆が畑を耕していたり。 中学生の少年がヘルメッ …

最近読んでいる漫画

包丁人味平 (1) 牛 次郎 ビッグ錠 集英社 1995-12売り上げランキング : 184268 おすすめ平均 包丁人味平 (1) Amazonで詳しく見る by G-Tools おもしろいっす。 …

no image

松竹梅

珍しく、というか生まれて初めて、正月の鉢植えなぞを買ってみた。 なんとかという梅の種類で、赤と白の両方の花で、しかも八重山咲きだそうだ。 暖房の効いた部屋というのはあまりよくないそうなので、玄関に置い …

Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる

Chromeの設定を変えたのに、それでもなぜかダウンロード後にファイルが自動で開いてしまう方は、Adobe Reader のおせっかいが考えられるかも。 自分の場合は、これでした。