日々の雑感

修理PHSが帰ってきた

投稿日:

修理に出していたPHSが帰ってきた。

修理期間は5日。
早い。

引き取り時、「2005/9/30以降、PHS端末はauショップでは修理を受け付けない」との案内書と、auショップを含む現在修理を受付している店の一覧書ををもらう。

それでわかったのは、富山県内でPHSの修理を受け付けるのは、10月以降、無線パーツ一店だけになるってこと・・・。

ひどい。
さすがマイナーの王道を行くPHS。

でも書類をよく読むと、端末が故障したらウィルコムに電話をくれ、修理を受け付けるとも書いてある。
センドバックでも対応してくれるのかな?
でも詳細は不明。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

忘れ物

朝。 最近、忘れ物が多いので、自分の体を上から順番にチェックするように、習慣付けている。 髪、変じゃない(変じゃなければ良いのだ)。 ひげ、剃った。 歯、磨いた。 ネクタイ、締めた(3ヶ月に一度、忘れ …

人生初のジャパネットたかたは、エアコン

14年使ったエアコンを買い替えた。 下取りしてもらえて安かった。 写真を新旧並べてみた。 さすがに白い。 電気代下がるかな?

no image

蓮沼さん

昨日、たまたまお店を訪ねたら、そこの店員さんが 「社長が亡くなった。2月27日」 ショック。 享年79歳。心臓が悪くて手術をして、それは成功したのだがその後急に具合が悪くなったのだそう。 あのひとは、 …

no image

表彰式

第2回越中富山ふるさとチャレンジの表彰式に出席! 俺、成績優秀者で招待されて、ここにいる。俺、えらい。

no image

立川談笑さん来富!

先日、富山市民プラザで「にわか寄席」というのがあって、立川談笑さんを観てきました。 にわかといっても、ゲリラ的なものではなく、春頃にたまたま知った私は、6月頃にローソンチケットで購入しましたが。 私は …

PREV
居留守
NEXT
またも