日々の雑感

修理PHSが帰ってきた

投稿日:

修理に出していたPHSが帰ってきた。

修理期間は5日。
早い。

引き取り時、「2005/9/30以降、PHS端末はauショップでは修理を受け付けない」との案内書と、auショップを含む現在修理を受付している店の一覧書ををもらう。

それでわかったのは、富山県内でPHSの修理を受け付けるのは、10月以降、無線パーツ一店だけになるってこと・・・。

ひどい。
さすがマイナーの王道を行くPHS。

でも書類をよく読むと、端末が故障したらウィルコムに電話をくれ、修理を受け付けるとも書いてある。
センドバックでも対応してくれるのかな?
でも詳細は不明。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

GW

GWは、のとじま水族館と、七尾の青柏祭(せいはくさい)に行った。 のとじま水族館は、5月5日は子供の日で、子供無料。 今年できたばかりのイルカの泳ぐトンネル水槽が、目玉。 実際来てみると、大迫力で、こ …

no image

カラスの行水

仕事中に非常階段に出て、ちょっと休憩。 私の仕事場はビルの4階。 ちょうど田植えの季節なので、水を張った田にきれいに苗が植えられているのが、ここから見える。 私が小学生の頃は、このあたりは一面、広大な …

no image

秋のにおい

最近外に出ると、秋のにおいがする。 大好きな金木犀の甘いにおい。 刈り取った田んぼから青いにおい。 稲わらを焼く炭っぽいにおい。 いい気分。

最近読んでいる漫画

包丁人味平 (1) 牛 次郎 ビッグ錠 集英社 1995-12売り上げランキング : 184268 おすすめ平均 包丁人味平 (1) Amazonで詳しく見る by G-Tools おもしろいっす。 …

no image

踊る大捜査線

最近、朝がめっきり冷えてきた。 そろそろ冬物を出さないと。 ところで私は、「踊る大捜査線・レインボーブリッジを封鎖せよ」の青島刑事が着ているようなコートを持っている。 だぶだぶとした、大き目の、後ろに …

PREV
居留守
NEXT
またも