Btの社員さんが珍しく来ていた。
そして社長に文句を言っている。
「バイトの欠員の負担が自分に来ても、社長は何もしてくれなかった。どう思っているのか」
「メニューを決めるのにシェフとホールと専務の意見がまとまらない。なぜ誰が決めるのかを決めないのか」
(文句を言われている社長は、笑顔で話題を変える)
同じ苦労をしている、自分達と。
共感。
それにしても社長、なぜ自分のしている事(あるいはしていない事)に気づかない?
世知辛さの記録
投稿日:
Btの社員さんが珍しく来ていた。
そして社長に文句を言っている。
「バイトの欠員の負担が自分に来ても、社長は何もしてくれなかった。どう思っているのか」
「メニューを決めるのにシェフとホールと専務の意見がまとまらない。なぜ誰が決めるのかを決めないのか」
(文句を言われている社長は、笑顔で話題を変える)
同じ苦労をしている、自分達と。
共感。
それにしても社長、なぜ自分のしている事(あるいはしていない事)に気づかない?
執筆者:admin
関連記事
仕事で朝日町。 待ち合わせの時間まで30分ある。 泊の商店街をぶらぶら。 中央に広場があり、そこから五又路が広がっている。 ヨーロッパの都市のよう。 地元の人に聞いた話。 昔は宿場町として大発展し、泊 …
「現場を切り盛りするだけでも精一杯なのでそれ以上の事を求めるなら、そういう人を配置してください」 「もし以前のようになにもしないのならそれなりの結果になりますし、それはトップの能力不足でそうなったと自 …
2024/12/24
EC運営でよくある注文番号のメールのラベル付けの悩みをGASで解決
2024/12/18
Chromeでファイルダウンロード後にPDFで勝手に開くのをやめる
2024/11/07
PAで複数の同じPADの処理をループするときに気を付けること