日々の雑感

受験

投稿日:

そして昨日、試験を受けた。

問題は思ったより解きやすく、順調に解答作業。
そして最後の問題を書ききって確かめて、シャーペンを置いた。

解答が終わり、答案を見直し、それでも試験終了まで10分の余裕があった。
窓際の席だったので、左を向くと大学の中庭が見える。
ボーっと外を眺めながら、妙にいつもと違う、スッキリとした気持ちを感じた。

満足だ。
幸福の感じた。

しばらく恍惚に浸った。

数ヶ月前から勉強を始め、仕事に追われながらも何とか時間を作り勉強し、日曜に仕事を入れないように仕事のスケジュールを組みそれでも心配でいろんな事を前倒しで片付け、迎えた受験日。
苦労の日々を思い出す。

うれしいなあ。

計画を着実にこなした自分にも、支えてくれた家族にも仕事仲間にも、感謝。
よくがんばった。ありがとう。

何でオレはこんなに苦労して勉強しているんだ? 試験に受かったところで誉めてくれる人もなく手当て与える人もないのに。
なんて思っていた、数日前。

でも、この瞬間、この感覚、この体験、この幸福感。
誰もが味わえるものではないはず。

苦労を乗り越えて勝負ができたという達成感!
勝ち負けを超えた満足感!
結果は俺の手を離れた、もうしらねえ!

久々に、ポジティブな意味で、世の中のことがどうでもよくなった。
(いつもはメチャクチャにネガティブなのだが)

生まれ変わった気持ち。
明日からパキスタンに行ってボランティア、しよか。
気が大きくなる。

死ぬときは、こんな気持ちで死にたいものだな。
(生まれ変わってすぐ死ぬというのもカッコイイ)

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

SkyDriveを50GBプランへアップ

私は自身の家庭用のデジカメデータのバックアップには、MicrosoftのSkyDriveを使っています。 以前は定期的にDVDにコピーしていたんですが、だんだん面倒になってきて、また大事な写真も増えて …

no image

風邪薬

風邪が治らないので、昨日から風邪薬を変えてみた。 風邪薬って多くのメーカーからいろんな銘柄が出ているが、違うんだろうか? そこで、それぞれの薬の主成分を調べてみた。 主成分といっても、微量で効く薬もあ …

no image

掃除

きれいな状態は好きなんだけど、掃除をするのは嫌いで。 さっきも子供らが散らかした部屋を片付けながら、思ったのは、 こんな事に貴重な人生の時間を使うのはもったいない。 などと。 しかしふと思いが湧く。 …

no image

おでん

ほぼ毎日読んでしまうとあるブログで、おでんの話があった。 読んでて、おでんを食べたくなった。 思えば今年は暖冬で、寒さに震えながらおでんをハフハフ・・・なんてやった記憶が無い。 まあ、暖冬とは関係ない …

no image

名古屋へ3

翌日、下呂温泉に立ち寄って足湯に浸かったりしながら、のんびり帰りました。 3日ぶりに家に帰り、庭のはたけを見ると・・・なんと先日植えた二十日大根の双葉がたくさん出ていた。 アスパラガスも10センチくら …