仕事で愚痴る

営業会議

投稿日:

できないときはできない。
それ、あたりまえ。

できるかできないかと問われれば、できるが、プロとしての仕事ができるかといわれれば、できない。
そういうこと。

俺達のような、おじさんおばさんに任してどうする。
お兄さんお姉さんを雇え。

ノウハウがあるか。
ない。
決して、ない
あると見えるなら、それ、幻。

消耗戦も、いつまで続くのやら。
営業取って来いとかBtゥールやれと言われるよりはいいか。

なので、やる。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

・・・

むちゃくちゃに仕事を詰め込まれても、できないものはできない。 それでもやらなくてはいけないのなら、できるだけやってみる。 それでできなかったら、思った結果が出なかったら、俺は「しょうがない」と思う。 …

no image

ミーティング

これについてどう思うかなんて聞かれても。 どうでもいいです。

no image

4月と仕事

ここんところ会社でやっていることは、社内で調べものをしたり、外に出てお得意様のところに営業してきたり。 4月5月は、仕事らしい仕事が少なくなる。 狭間なのだ。 社長は困っているだろうが、自分はといえば …

no image

・・・

「とりあえずは、動く」 とか、 「一応、形になっている」 という状態を、 ある社では、 「できる」 とか、 「技術力がある」 とか言っている。 (売れるとかやれるとかそんな意味で言っている) どこの会 …

no image

本日は、ミーティングなり

社長、いつに無く元気が無い。 しかも愚痴っぽい。自分に愚痴、社員に愚痴。 また入札に負けただの、 10人で6000万の売上しかないだの、 マナーやエチケットが無いだの、 営業はだれがやるんだだの。 自 …