今日はファミリーパークで凧作りのイベントがあったので親子で行ってきた。
餅つきとその振る舞いもあり、心身ともに満喫。
また、初めてホンモノの「里ノ助」をみた(着ぐるみ)。
パークのイメージキャラである彼は、イベントの書初めの落款を押したり、餅つきを手伝ったり、大忙しだった。
子供の握手に応じたり、結構親しみの湧くキャラクター。
しかし、寒かった。
世知辛さの記録
投稿日:2008年1月6日 更新日:
今日はファミリーパークで凧作りのイベントがあったので親子で行ってきた。
餅つきとその振る舞いもあり、心身ともに満喫。
また、初めてホンモノの「里ノ助」をみた(着ぐるみ)。
パークのイメージキャラである彼は、イベントの書初めの落款を押したり、餅つきを手伝ったり、大忙しだった。
子供の握手に応じたり、結構親しみの湧くキャラクター。
しかし、寒かった。
執筆者:admin
関連記事
前回の日記を読んだ妻が、 「5日間の内容が全部違う、パパの記憶はメチャクチャだ」と いいの! そういうことは。 確かにこの日記は、あったことを忘れないように記しておくためにあるのだが、出来事の数日後に …
ゆみちゃが、畳の上で新聞を読んでいる父の首にぶら下がる。 重いー。 音を上げると、 「細かいことは、気にせんのー!」 「チョットは我慢する事も、おぼえんとー!」 それって、キミがいつもママに言われてい …