MYシスター

富山市天文台でISSの観測会

投稿日:2013年8月15日 更新日:

8月10日(土)に富山市天文台でISSの観測会があり、見てきました。
先週は、宇宙関係のニュースが色々ありましたよね。

・「こうのとり」がH2Bロケットで打ち上げられ、無事にISSとドッキング。
・ペルセウス座流星群の見どころがそろそろ最大(8/13深夜だったかな?)。

そんな折、家族が富山市天文台で観測会をやっているという情報を聞きつけてきました。
ちなみに一般向けのISS(国際宇宙ステーション)の観測会は、この天文台が全国で初めてだそうです。
やるな富山市。


やや新月に近かったおかげか、コンディションも悪くなく、結構、ISSは鮮明に見えました。
太陽光パネルの枚数がハッキリ。また、日本の「こうのとり」も見えました。これは感動。
また、反射望遠鏡がモーターで動いて、リアルタイムでISSを追尾していく様子は、ものすごく格好良かった。
定員20名のところ、来ていたのは3・4家族で15人くらいだったかな。
そのおかげか、一人あたりじっくりのぞけた。うれしい。

あと、ここの学芸員さん(職員さんか)は、ものすごく博識。
どんな質問に答えられる。
また、話がうまい。
前日には一般向け観測会はなかったが、ドッキング前のこうのとりがISSとランデブーをしているのを見て撮影したとか。
興味をそそられる。

これは、見るべきですよ。ぜひ。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

捻挫

すまない、ちっちゃ。 両手を持って「ぶらーん・ぶらーん」をしていて、利き腕を捻挫をさせてしまった。 元旦早々、大混雑の丸の内の救急医療センターで応急処置。 初詣では早く治りますようにとお願いしといたか …

no image

ゆみちゃが風邪

ゆみちゃが風邪をひいている。 食欲があまり無い。 妹のちっちゃも心配そうだ。 小さい顔がさらに小さくなってくるのが心配で、たまに話しかけてやる。 「飲み物いらないか」 「ゼリー持ってこようか」 「カル …

no image

ゆみちゃが風邪

ゆみちゃが風邪をひいた。 「風邪をひかないのは手洗いうがいをしてるから」 と言っていた彼女だが、ひくときはひく。 早く治りますように。

no image

ちっちゃがまたおもしろいことを言った

(真顔で) Tくん、いっつも濃い・・・。 (T君はおともだち。確かに彼は地黒)

娘が県立高校合格

(写真は昨年、護国神社で撮影したもの) 娘が県立高校入試に合格したみたい。昼に電話があった。 よかったね! 頑張った甲斐があったじゃないか! 「父の屍を超えて行け」と日頃からしつけているせいか、軽々と …