きみは富山が好きか

富山県高岡市で売出中の「国吉りんご」を紹介

投稿日:

先日仕事で知り合った方に、高岡産の国吉りんごを頂きましたので、ちょっと紹介します。

むかしから人づてに、ここのりんごは甘いとは聞いていたけど、なかなか食べる機会がなかったから、とても嬉しい。

国吉りんごチラシ表

農事法人 国吉農林振興回というところが、高岡のまちはずれに大きなりんご園を作っています。
本当に広いところです。
富山のここらあたりが、りんご生産の南限にあたるらしく(りんごは寒い地域で育つ)、樹の上にぶら下がっている期間が200日と長いそうで(ちなみに青森は180日とか)。
頂いたのは、紅玉(私は昔「べにだま」と教わったが「こうぎょく」と読むことが多いらしい)という種類ですが、他にも、陽光、秋映、千秋、こうたろう、王林、ふじなどを育てています。
ご覧のように、立派なチラシも作っています。

国吉りんごチラシ裏

事務所に入ると、ぷーんと、とっても良い果実の香り。
とても気分がいい。
試食用にカットしたりんごも。

りんご園で作ったハチミツなども販売していて、こちらも美味しそう。

これからシーズン突入で、忙しくなりますね!

-きみは富山が好きか

執筆者:

関連記事

湯谷温泉

先日、父の用事で庄川に来たときに、湯谷温泉に行ってきた。一部では秘湯と呼ばれているらしい。 メモ 昔は露天風呂があったが、今はない。関電の小牧ダムの雨天時の放水の際に、流されてしまった(2回も)らしい …

no image

柴田理恵

八尾町の図書館で借りてきた本。 私は 、たまーに図書館に行く。本が好きだから。 で、たまたま八つ尾町の図書館に行ったとき、借りた本が、これ。 内容はというと、面白オカシイんだけど、自分がもっと若かった …

no image

ネットより

先日仕事で八尾方面に車を走らせていたときに見かけた標語。 お寺さんでは、こういった標語をよく出してるよね。 その悪事は仏さんが見ているとか、足りぬ足りぬは工夫が足りぬとか、ちょっと違うかもしれないけど …

no image

床下浸水の危機

昨日は雨がひどかった。 昨日は半休を取ったので、午後から家に居た。 居間から外を眺めると、道路を挟んで向こうに流れる用水の水かさが、見る見るうちに増えていく。 「床下浸水するんじゃないのー、ははは」 …

no image

比較

先日名古屋に遊びに行ったとき、義姉宅でいろんな話をした。 夫の転勤で名古屋に来てほぼ一年になる義姉は、これまでに水族館や熱田神宮やイタリア村など、いろんなところに遊びに行っている。 (いいなあ、うらや …