日々の雑感

年末年始の雑記

投稿日:

1/3 フォーラス金沢へ買い物。
安いコイン駐車場を探し回ったが見つからず、諦めかけたところで90分10円の格安を見つける。ラッキー。フォーラス・バーゲンでは、妻と次女はクリアファイル、長女は手帳を購入。自分は坊主。しかし1Fで練乳あんぱんとクリームパンを買った。
金沢百番街では菓子等の試食の波を楽しむ。村上という和菓子屋さんで試食の最後の一個を長女がじっと見ていたら、もう閉店で捨てることになるからと、奥から新品を4つ出してきて無料でくれた。金沢にまた来てくださいと。隣の富山から楽々来ているとは言えなかった。すいません、ありがとうございますと感謝。
帰りに定番の風の街でお好みと焼きそばを食べて帰った。

1/2 午前中は風呂に入り、午後は護国神社に初詣。帰りに宇多田のCDとアバターをレンタル。

1/1 朝から昼間では、お雑煮や御節をいただいてまったり過ごす。午後は実家で両親および姉夫婦とおじとともに飲み食い。

12/31 王様と呼んでもらった。誕生日だから。紅白を観たり行く年来る年観たり。子供たちと妻が私の好物のコロッケを作ってくれた。あと手作りのティラミスで誕生日を祝ってもらった。年越しそばを食べて今年一年をしみじみ・・・。

12/30 年賀状を作ったり、年越しの買出しをしたり。あとグランドプラザにスケートしに行った。隣の大和で御節に入れる惣菜(好物のかぶらずしや棒だら)を買い物。

12/29 会社の休みスタート。コミックレンタルで借りたメジャーとドラゴン桜と監督不行届などをまとめ読み。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

掃除

きれいな状態は好きなんだけど、掃除をするのは嫌いで。 さっきも子供らが散らかした部屋を片付けながら、思ったのは、 こんな事に貴重な人生の時間を使うのはもったいない。 などと。 しかしふと思いが湧く。 …

no image

Vow

八尾にて。 刀のような古式ゆかしいものと一緒にシャツやパンツを扱っておられるところに、八尾の奥深さを感じました。

はた画伯

ウッシーとの日々 (4) はた 万次郎 集英社 2004-02売り上げランキング : 142434 おすすめ平均 心がすっぴんのままで~人生の曲がり角に Amazonで詳しく見る by G-Tools …

no image

ピーマン

庭に植えたピーマン。 苗で買ってきた直後から、ナメクジ被害にあってきた。 彼らはピーマンの葉をかじって、穴だらけにしてしまうのだ。 昨年は6月ごろまでに枯れてしまったので、今年は何とか実をつけさせよう …

no image

webやぎの目

http://yaginome.jp/ 最近、好きで巡回しているブログ。 8/30の「やぎコラム」がおもしろかったので、引用。 — 数年前に、理不尽な要求をする相手と打ち合わせをしていた。 …