MYシスター

年末年始はこう過ごした

投稿日:

12/31(水) 誕生日。ついに40歳になり絶望感に襲われる。しかも厄年。
夕方、両親のおごりのおせち料理を取りにいき、年末の挨拶。
夜、妻の手製ティラミスを食したり、年越しそばを食したり、紅白やいく年くる年を観たりして、まったりと過ごす。

1/1(木) 年明けでムードが急にめでたくなる。おせちを食す。黒部名水ポークのチャーシューがおいしかった。妻の黒豆と栗きんとんもおいしかった。
夕方、護国神社に初詣。

1/2(金) 午前中、ゆみちゃからピアノを習う(四十の手習い。バイエルからやるつもり。一年がんばってみる。)。
午後から朝日町のホテル「地中海」へ。そこで親戚一同と新年会&宿泊。今まで食べた中で最高のカニの味だった。あわびの刺身なども絶品。温泉も泉質がよかった。新年早々贅沢を味わう。

1/3(土) ホテルから帰宅。
夜、子供らとバックトゥザ・フューチャー3のDVDを観たり。

1/4(日)護国神社で厄払い。
羽根ピースフル公園で凧揚げ。曾ばあちゃんの見舞い。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

ゆみちゃが風邪

ゆみちゃが風邪をひいている。 食欲があまり無い。 妹のちっちゃも心配そうだ。 小さい顔がさらに小さくなってくるのが心配で、たまに話しかけてやる。 「飲み物いらないか」 「ゼリー持ってこようか」 「カル …

no image

良く眠れた

一昨日の晩は不眠だったが、昨日の晩は良く眠れた。 昨日の晩、父は早めに床につき、隣の部屋では妻とゆみちゃがピアノの練習。 聞こえてくるシンプル且つビューティフルな音楽が良かったのかも。

no image

誰が書いたの?

仕事から帰ってパソコンをつけるとこんな絵が画面に。

no image

バレンタインデーのときの話

ちっちゃ、幼稚園で先生にチョコをもらった。 ちっちゃはやさしいから、帰ってゆみちゃにあげようと考えて、持って帰った。 でもちっちゃいから、帰りのバスの中で忘れて、全部食べてしまった・・・。 そんなちっ …

no image

朝会社に出かける準備中、子供らが寝ている布団の辺りから歌が聞こえてきた。 ちっちゃだ。 朝から楽しい。