MYシスター

幼稚園の制作発表会に行ってきた

投稿日:

今年は、年長園児がライトレールを作った(ダンボール製)。
中に入れる。
大作。

ちっちゃらの作ったショベルカーもあった。
なかなかの出来。

ゆみちゃのもとの担任だったT先生にも会えた。

おかしかったのは、そこに通りかかった、友人・たーちゃんのおばあちゃん。
「あ、T先生、いつもお世話になっております。うちの子は先生の事を鬼のように怖いと申しております・・・」

このあと、「先生は熱血で、大変教育熱心で・・・」と続くのだが、セリフの前半部分で、先生、言葉を失っていた。

あと、ゆみちゃの友達のおばあちゃんに、「お父さん、若いねえ」と言われた。

妻は、お父さんが若い=お母さんは若くない・・・ということだろうかと思案。

夫は、今日着ている服は5年以上前に買ったものだけど、また下げているバックも5年以上前のものだけど・・・こんな昔の=若いカッコして変と思われたかと思案。

素直に喜ばない偏屈夫婦。

このあと、「満天の湯」に行った。
初めてだったのだが、スケールのでかさに驚愕。
こら、下手な温泉旅館、負けるわ。

本日は、充実した休日。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

かわいさとは

ゆみちゃの通う幼稚園に、A君という、やさしくておとなしくてカッコイイ男の子がいる。 また、同じクラスに、とてもカワイイ女の子Bちゃんがいる。 私と妻は、「顔でいうと、彼女は一番、ゆみちゃは二番だな」と …

no image

まちがいさがし byちっちゃ

なもあみだぐつ なぜ雪だるまが念仏?

no image

ゆみちゃが風邪

ゆみちゃが風邪をひいた。 「風邪をひかないのは手洗いうがいをしてるから」 と言っていた彼女だが、ひくときはひく。 早く治りますように。

no image

良く眠れた

一昨日の晩は不眠だったが、昨日の晩は良く眠れた。 昨日の晩、父は早めに床につき、隣の部屋では妻とゆみちゃがピアノの練習。 聞こえてくるシンプル且つビューティフルな音楽が良かったのかも。

no image

幼稚園まで、歩く

幼稚園の夏期保育だった今日、ちっちゃが朝、愚図った。 「帰りに迎えにきてくれ」 バスで帰ってきなよ 「迎えにきてくれ!」 我が家は今車が一台しかなく、その一台は父が会社に乗って行っている。 やむなく妻 …

PREV
税金戻る
NEXT