MYシスター

幼稚園の制作発表会に行ってきた

投稿日:

今年は、年長園児がライトレールを作った(ダンボール製)。
中に入れる。
大作。

ちっちゃらの作ったショベルカーもあった。
なかなかの出来。

ゆみちゃのもとの担任だったT先生にも会えた。

おかしかったのは、そこに通りかかった、友人・たーちゃんのおばあちゃん。
「あ、T先生、いつもお世話になっております。うちの子は先生の事を鬼のように怖いと申しております・・・」

このあと、「先生は熱血で、大変教育熱心で・・・」と続くのだが、セリフの前半部分で、先生、言葉を失っていた。

あと、ゆみちゃの友達のおばあちゃんに、「お父さん、若いねえ」と言われた。

妻は、お父さんが若い=お母さんは若くない・・・ということだろうかと思案。

夫は、今日着ている服は5年以上前に買ったものだけど、また下げているバックも5年以上前のものだけど・・・こんな昔の=若いカッコして変と思われたかと思案。

素直に喜ばない偏屈夫婦。

このあと、「満天の湯」に行った。
初めてだったのだが、スケールのでかさに驚愕。
こら、下手な温泉旅館、負けるわ。

本日は、充実した休日。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

東京行ってきた

朝の3時に出発して、9時30分ごろ到着した。 一日目は一家で、増上寺、東京タワー、浅草、東京スカイツリー、もんじゃ焼き。 宿泊は葛西の東横イン。 二日目は、別行動。私は国立博物館、天丼、鈴本亭。妻子は …

no image

ちっちゃが剣道2級の昇級試験。

前日、素振りでもするのかと思ったら、YouTubeやら知恵袋やらで試験対策していて、こりゃダメだと思っていた。 けども、受かっていた。 笑った。

no image

家庭

会社から帰って玄関を開けると。 ちっちゃが待っててくれる。 「おかえり」 カバンを持って運んでくれる。 「今日はフライだよー」 遅く帰ってきたにもかかわらず、妻は揚げたてを準備してくれる。 「ねえねえ …

no image

ラブベリ

ラブ&ベリーは、ライバルとオシャレ度を競って、ストリートステージ・アイドルステージを経て、舞踏会でゴールするアーケードゲーム。 http://osharemajo.com/ うちの子供らも、舞踏会目指 …

no image

いまどきの付録はすごい

小学館「小学一年生」。 http://sho1.jp/sho1/index.html なぜか、欲しい(親が)。 昔は付録に憧れた。 とけいがあるだけで物欲全開になった、目が血走った。 こどもながら。 …

PREV
税金戻る
NEXT