MYシスター

幼稚園の制作発表会に行ってきた

投稿日:

今年は、年長園児がライトレールを作った(ダンボール製)。
中に入れる。
大作。

ちっちゃらの作ったショベルカーもあった。
なかなかの出来。

ゆみちゃのもとの担任だったT先生にも会えた。

おかしかったのは、そこに通りかかった、友人・たーちゃんのおばあちゃん。
「あ、T先生、いつもお世話になっております。うちの子は先生の事を鬼のように怖いと申しております・・・」

このあと、「先生は熱血で、大変教育熱心で・・・」と続くのだが、セリフの前半部分で、先生、言葉を失っていた。

あと、ゆみちゃの友達のおばあちゃんに、「お父さん、若いねえ」と言われた。

妻は、お父さんが若い=お母さんは若くない・・・ということだろうかと思案。

夫は、今日着ている服は5年以上前に買ったものだけど、また下げているバックも5年以上前のものだけど・・・こんな昔の=若いカッコして変と思われたかと思案。

素直に喜ばない偏屈夫婦。

このあと、「満天の湯」に行った。
初めてだったのだが、スケールのでかさに驚愕。
こら、下手な温泉旅館、負けるわ。

本日は、充実した休日。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

娘の試験

娘の入試が昨日終わった。 結果は未だわからないけど、本人に聞くと、どうやらがんばれたみたいで、よかった。 上の写真は、試験前日に立ち寄った、護国神社の梅。神様に念押し。 下の写真は、試験当日の夜の、お …

no image

ゆみちゃが、風邪気味で学校を休んだ。

休んでよいかと聞くので、「いいよいいよ休も休もう」と、茶化していたけど、どうもムードが乗ってこない。 というか、学校行きたそう。 聞くと、休むのは中学に入って初めてだそう。 健康な子で良かった 何より …

no image

目をシバシバ

最近よく目をシバシバさせる、ゆみちゃ。 目が悪くなったのだろうか。 心配した妻が、病院に連れて行った。 診療の結果は、 彼女はアレルギー気味なので、今の季節、花粉などで目が痒くなっているんじゃないか、 …

まんが

漫画を描いてみた。 ファミリーを描いてみたんだけど、似てるかなあ。 妻はいつもバレッタをしてるんだけど、素材が無かったのでポニーテールで誤魔化した。 こんなこともできる。 普段のみなの口ぐせ(俺を除く …

no image

いまどきの付録はすごい

小学館「小学一年生」。 http://sho1.jp/sho1/index.html なぜか、欲しい(親が)。 昔は付録に憧れた。 とけいがあるだけで物欲全開になった、目が血走った。 こどもながら。 …

PREV
税金戻る
NEXT