MYシスター

幼稚園バス

投稿日:

ちっちゃは毎日幼稚園バスに乗って通っている。

ここ3日ほど、朝、でがけに泣いて、親を困らせる。
理由を聞いてわかった。
きっかけは先週にあった・・・。

・先週、朝でがけにトイレにこもっていた彼女は、バスに乗り遅れた。
・妻は、彼女がトイレから出るや否や、車でバスが最後に止まるアパート前まで、ちっちゃを連れてった。
・そこからKくんという仲良しの男の子が乗ってきた。
・ちっちゃはその子と並んで(手をつないで!)椅子に座り、園までハッピー・・・。

ということで、要するに、K君と一緒に座りたい -> 自分の家の前からバスに乗りたくない -> 出掛けに愚図る・・・という仕掛けだ。

ませガキめ。

それを聞いた妻は、あるひとつの事を思い出した。
以前、K君の母親が言っていた事を。

「うちのKは、いつもバスの決まった席に座るんですよ」

そこで、昨日の朝は、K君のいつも座る席にちっちゃを誘導して、座らせた。

そして、その日の夕方。
よし。ニコニコで帰って来た。
作戦は成功した。

よかったね。明日も同じ席に座ろうね。

「あしたはAちゃんのよこにすわる」

なんでやねん。

-MYシスター

執筆者:

関連記事

no image

すねげ

家で、ソファーに座り、腿の辺に目をやると、短い髪の毛。 払い落としても取れない。 つまんで引っ張ってみると、痛い。 どうやら、足のスネ毛(モモ毛?)だった。 夏物の風通しの良いパジャマを着ていると、結 …

no image

子供の日は、のとじま水族館へ

夜型の我が家としては結構早起きで、7:30に目的地に向けて出発。 天候は曇りだったが、途中氷見でいわゆる海越しの立山連峰を神秘的な情景で見れて、まずは幸先のよいスタートを切る。 水族館に着いたのは9: …

no image

休日は、家族とともにマックへ

しかし常に金がない我が家の昼飯は、チーズバーガー。 ゆみちゃが隣のテーブルを指差して、 「あ、ダブルバーガー!」 しっ・・・大きな声を出すんじゃないヨ。 ところで何でそんな言葉知ってるんだい? そんな …

no image

我が家にBSがやってきた

我が家にもとうとうBSがやってきました。 4月から子供が見たい番組が始まるが、それは地デジでは放送されず、BS11でないとだめなのだそうだ。 そこで、子供の願いを叶えるべく、また自分でも多チャンネル化 …

no image

のし袋

近所の男の子が今度小学校に入学するというので、お祝いを渡すのし袋を準備していた。 のし袋の下に名前を格段になって、夫婦どちらも字に自信がない。 「あんた書いて」 「いや。あんた書いて」 決まらない。 …