日々の雑感

廃線の翌日

投稿日:

朝、車での通勤中に城川原のバス停前を通った。

あれ、いつもこんなに人がいたっけ?
女子高生、サラリーマン、おばあさん。10人くらい?

あ、そうか。
昨日で富山港線が廃線になったから、代替バスが走っているんだ。

今日は雪でも降りそうな寒い日なのに、小雨で風も吹いているのに、待っている人たちも大変だ。
バス停は屋根も無い。

自分が高校生のとき、この富山港線を利用した。
城川原の二駅南の下奥井駅から乗車して、富山駅までを毎日通った。

駅舎には冬はストーブがあり、電車が来るまでそれを囲んで友達と話しこんだ。
暖かかった。

当時も富山港線は無人駅が多かったのだが、ここ下奥井駅は駅員が常駐していた。
なので、ストーブがあったのだ。
(当然、他の無人駅(次の越中中島など)には無い)

夏はツバメが駅舎の天井付近に巣を作るので、それを眺めたりしたなあ。
クーラーなんかはさすがに無かったけど。

あのときは、今みたいに時間に追われる生活でなかった。
のんびりしていた。

忘れていたことを思い出す。
なつかし。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

風邪ぶり返し

治ったと思った風邪がまたぶり返した。 最初に風邪を引いたと思った日から数えて11日目かー。 長い苦しい。 ちらっと顔を出そうと思っていたITフェアにいけなかったなー。 明日はPCセミナーがあり講師の仕 …

no image

腹ヤセ

第113回『たった2週間!腹ヤセ最強プログラム』4page http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru113/113_4.html 現在実行中。 実は、この一週間試 …

Xserverに phplist 3.6 インストール覚書

phplist-3.6.0.zipをダウンロード (https://sourceforge.net/projects/phplist/files/phplist/からの最新バージョン) config. …

no image

オークション

先ほど、オークションでパソコンを落札した。 IBMのPCサーバ、PentiumⅢ933Mhz、512MBメモリ、落札金額6750円。 実物は届いていないが、金額に比していいものがゲットできたかもと満足 …

no image

PHSを落っことして壊してしまった

気を取り直して、さー、どの機種に買い換えようかと嬉しい悩みでわくわくしていたら、修理見積に出していた故障した奴がサポートコイン使用の無料修理で帰ってきた。 ちぇ。