日々の雑感

廃線の翌日

投稿日:

朝、車での通勤中に城川原のバス停前を通った。

あれ、いつもこんなに人がいたっけ?
女子高生、サラリーマン、おばあさん。10人くらい?

あ、そうか。
昨日で富山港線が廃線になったから、代替バスが走っているんだ。

今日は雪でも降りそうな寒い日なのに、小雨で風も吹いているのに、待っている人たちも大変だ。
バス停は屋根も無い。

自分が高校生のとき、この富山港線を利用した。
城川原の二駅南の下奥井駅から乗車して、富山駅までを毎日通った。

駅舎には冬はストーブがあり、電車が来るまでそれを囲んで友達と話しこんだ。
暖かかった。

当時も富山港線は無人駅が多かったのだが、ここ下奥井駅は駅員が常駐していた。
なので、ストーブがあったのだ。
(当然、他の無人駅(次の越中中島など)には無い)

夏はツバメが駅舎の天井付近に巣を作るので、それを眺めたりしたなあ。
クーラーなんかはさすがに無かったけど。

あのときは、今みたいに時間に追われる生活でなかった。
のんびりしていた。

忘れていたことを思い出す。
なつかし。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

けが

昨日の朝、右足中指を突き指した。 廊下に立てかけてあったテーブルの存在に気づかず、蹴飛ばして。 夜、痛みで目がさめて2時間くらい寝られなかった。 しかし、今日はあまり痛くない。 骨折はしていないみたい …

no image

ケータイ

今、ケータイ(PHS)を使っていない。 なぜかというと、実は、先日、海に落としてしまって・・・。 電源が入らないのだ。 昨日、100満ボルトに持っていってみてもらおうとしたのだが、「PHS以外は全キャ …

ヤマハ イージーギター EZ-EGが最高! 祈・新バージョン発売

30年ぶりにギターを再開したくなり購入した。 ネットで調べ、トレジャーファクトリーという中古ショップで購入したのだが、これ・・・最高!。 もう一月ぐらい毎日ずっと弾いている。 気に入ったところを世界の …

no image

富山港線

富山港線が廃線になる。 今日が最後の運行。 幼い頃、射水線が廃線になるとき、最終列車に乗りに行ったっけ。 今回は行けないけど、今までありがとう。

no image

最近、朝が寒い

またしても早朝に目が醒めてしまい、こうしてネットをしているのだが、寒くてガタガタ震える。 最近めっきり、寒さに弱くなった。 トシか。 ジジむさいなと思いながら上に着るものを探す。 そしてパジャマの上に …