日々の雑感

心理

投稿日:

いじめのニュースが多い。
見かねてか、夜回り先生がニュースに生出演していた。
あの先生、本当に偉いな。
昼でも夜でも、知らない少年少女のために尽くし。
ガンにかかっていると言うが、亡くなったらきっと天国に行く人だと思う。

思えばかくいう自分、カウンセラーという職業に就きたいと思っていた時期があった。
悩みを持つ人たちを励ましたいと思っていた頃があった。
何も知らない頃だが。
そして結局諦めた、というよりしり込みしてやめた。
現に今の自分があるのは、そうしていないからでもある。

自分がそのとき思ったのは、不完全な人(オレ)は不完全な人(悩みを持つ人)を救えない、と。

人間というのは不完全なもの。
しかしその中でも、やはり不完全度合いは皆違っている。
だから、さあマシな人はマシじゃない人を手伝って、ってことになるんだろうが。

心理療法やカウンセリング技術を知れば知るほど、とても危険な領域で、自分の手に負えないと思った(結構まじめに勉強していたな、当時は。今では全部無駄になってるけど)。
汝身の丈を知れとか、下手の横好きとか、そういうことで。

何書いているのか分からなくなってきたな。
説明できないし、やっぱり向かない職業だったに違いない。

しかし友達T。
彼は同じゼミを卒業し、県職員になって、心理職に就き、児童相談所に勤務して、子供らの相談にのっているんだよな。
彼も偉い。

そういえば長らく連絡していない。
いまどうしているんだろう。

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

聖夜

旬の味覚、かぶら寿司が食べてくなったので、会社帰りにスーパーへ、一人で。 かぶら寿司、ひとパック280円のみを手に、レジに並ぶ。 あれ? なんか、いつもと雰囲気が違う。 チキンやらオードブルやパーティ …

no image

ホタルイカ身投げ探し

昨日の夜10時過ぎ、岩瀬浜をうろついてみたが、いなかった。 自分が浜に来るときは、いつも波が荒い。 もう今シーズンは諦めた。

no image

富山港線

富山港線が廃線になる。 今日が最後の運行。 幼い頃、射水線が廃線になるとき、最終列車に乗りに行ったっけ。 今回は行けないけど、今までありがとう。

no image

HP Pavilion 15-eh2000でマイクが使えない

[Bang & Olufsen Audio Control] (Bang & Olufsenオーディオコントロール) を開きます。 [NOISE CANCELLATION]& …

no image

珍しく三連休、初日。

家のトイレが詰まって大騒ぎ、史上最低のボーナスがでたのをネットバンクで知り小喜び、夜、気のおける人たちと飲み会。

PREV
日曜
NEXT
・・・