エコ

我が家のサンシャイン計画

投稿日:

エコを進めたく風力発電をヤフオクで物色するのも習慣になってきたのだが、しかし高いね、設置コスト。
本体だけで10万はするもん、数十ワットクラスでも。

で、たまたま太陽光発電を見てみたら、こちらは中古パネルが結構安かったりする。
40Wで1万前後。

最近北海道の上士幌町の太陽光発電設備が解体されて、そのパネルが市場に大量に出回ったらしい。

上士幌町史 農業 へのリンク
そういえばあったなあ、通産省のサンシャイン計画。

エコ設備のリサイクル。どこまでも資源が循環するからよい・・・のかな? 3年しか運用されなかったみたいけど、この施設。

しかし欲しいなあ、これ。
最近インバーター付バッテリーも安く便利なものが出てるし、かなり動揺させるなあ、物欲を。

-エコ

執筆者:

関連記事

no image

発電所デビュー

さて、今日から我が家は太陽光発電所になりました。 今年のマイブームは、エコ!ですから。 今日のために、数週間前からヤフオクで買い物をしてました。 ソーラーパネル。チャージコントローラー。ディープサイク …

no image

満タン

昨日は雨だったが今日は天気がいい。 いてもたってもいられず、ソーラーパネルを部屋から外に出した、午前6時半。 しかしこんな朝早くの弱い光でも15Vくらい発電しているんだから、このパネルすごいね。さすが …

no image

電話器の電源を太陽電池から商用電源に替えた

理由は電話の音声にラジオ放送が混線したり雑音が入ったりするから。 昨日もザーッという音で電話の声が聞きづらかった。 なんでそうなるのか詳しい事は分からないけど、たぶん、バッテリーから電話機までの電線を …

no image

風力発電システム設置

2007年12月28日(金曜日)  「大人の科学」の付録なんですけど、結構良くできている。 今日は風が強かったからブレードはくるくる回り、後ろのLEDが発電され点滅した。 (そしてこの撮影のあと「倒 …

no image

VOLVO買った

安かった。 俺も今日からVOLVOのオーナーかあ・・・。 写真を見てくれ。 img120.jpg これをつける「家」は、ないんだけど。