日々の雑感

手軽にSpotifyから曲を検索するツールをFirefox拡張機能で作る

投稿日:

やりたかったこと:

Radikoでかかっていて「お気に入り」に入れておいた曲をSpotifyで探して聞きたい

ChatGPTへの指示:
・Firefoxブラウザ上で選択したテキストを右クリックメニューでspotifyから検索する拡張機能を作りたい

できたこと:

コードは省くが、基本的にChatGPTの提案するコードをそのままファイル保存して、提案されるままにFirefoxに読み込ませたら、難なくできた。

所要時間:5分


やりたかったこと その2(まとめて検索):

曲がたくさんあるのでまとめて検索したい

ChatGPTへの指示:
拡張機能を実行すると、テキストエリアのあるダイアログボックスが表示され、そこに改行付きのリスト文字を入力すると、1行ごとにShopifyを検索して複数タブで表示するようにしたい

できたこと:

8件中、5件で、正しい曲が表示された。

所要時間:10分


やりたかったこと その3(Spotify検索の際に、ヒットの精度を上げる):

Spotifyは賢くて「2. BECK’S BOLERO / JEFF BECK ’67 」のような感じで、先頭のナンバリングのための数字や、末尾のリリース年のような、余計な情報を入力してあっても、ちゃんと検索してくれる。
ただし時々、曲名とアーティスト名の境目がわからなのか、歌詞がヒットしたという理由で、別の曲を見つけてくるときがある。
ChatGPTに尋ねると「キーワード検索時に “曲名” artist:”アーティスト名” のように指定すると精度が上がる」そうで、そのように改良する。

ChatGPTへの指示:
先のコードをもとに、もしスラッシュ(/)が含まれていたら artist: に置き換える

できたこと:

精度が上がって、8件中、7件で、正しい曲が表示された。

所要時間:20分(一発ではうまく作ってくれなかったが、最終的には完成)

-日々の雑感

執筆者:

関連記事

no image

ミラージュプール釣堀実験

魚津にあるミラージュランドに、家族で行ってきた。 実は、今年の今だけ、「ミラージュプール釣堀実験」というのをやっているのだ。 詳しく言うと、 ・ミラージュプールの一部を網で仕切ってニジマスを放流。 ・ …

no image

カピバラ

たまに読むブログで、カピバラの事が書かれていた。 http://yaginome.jp/ カピバラを知らない人はこちらを参考に。 http://hy4477u.hp.infoseek.co.jp/do …

no image

欲しくなった

http://www.eco-sphere.com/ http://www.logi-net.org/catalogue/01.html

no image

ギター

昨年こんなエッセイ本を買った。本当はギターが欲しいのだけど、ギターまがいのおもちゃとか、スマホのギターアプリとかを買ってしまう、そして最後に本物のギターを買う、というシーンが出てくる。まさに過去の自分 …

no image

Gmailフィルタで丸かっこを使うと意図した結果にならなくなりませんか?

受信メールについて、条件に合致するものに、特定のラベルを付けようとGmailのフィルタを設定しているが、意図したのと違う結果になる。 何度見直しても、おかしくないはずなのに、うまくいかない。 最後に行 …

PREV
無題