仕事で愚痴る

指導力

投稿日:

指導力ってなんだろか。

指導せずに文句を言う資格があるのかとか。
うちの会社がダメなのは、社長の指導力がないからだとか。
社長の妄言について考えていて(またそのせいで眠れず)、ふと浮かんだ言葉、指導力・・・。

漢字を分解すると、指で導き出す力、と書く。
あれを目指せ!って、ビシッと指差すんだろうなあ、その力のある人は。
うちの社長みたいに、あれもあれもあれも・・・(20方向くらい指差して)・・・さあ、全部目指せってのは、一体なんだ。

目標は高いほどいいか?
目標は多いほどいいか?
YesでもありNoでもある、この問い。

目標は高いほどいいけど、まずは手に届くところから。
目標は少ないよりは多いほうがいいけど、まずは一つ目のゴールを目指せ。
自分は、こう思う。
間違っていないと思う。

-仕事で愚痴る

執筆者:

関連記事

no image

好きな文章

あるところでHP製作セミナーをしたときのこと。 「ページに好きな文章を1行書いてください」 と私が言ったところ、ある若者の画面にはこう書かれていた。 「メイドカフェに行ってみたい!」 気持ちはわかるが …

no image

雑用

業務委託の中に、いわゆる「雑用」を含めてほしいと、相手に言われているのだが。 OKと言ってしまうと、あらゆる雑用を押し付けられて、職場が不平不満だらけになってしまう可能性。 だがNGと言うと、「どんな …

no image

ITC昇格

ITC補からITCに昇格した。 うれしいー。 通知をもらったのは昨日。 妻に報告。 喜んだ。 社長には今朝、報告。 小額だが資格手当がもらえることになった。 予想外のことだった。 感激。 (個人負担の …

no image

偶然

さるホテルであった「IT経営応援隊in富山事例発表セミナー」に、スタッフとして参加しました。 あれ? 私の席の横に座った方・・・どこかで見たことがある。 セミナー終了後に声をかけてみる。 と、やっぱり …

no image

勝手にやれ

はっきり言って。 Oさんは藤木君以上に卑怯で。 Hさんは山田君以上にバカ。 二人ともどっかいっちまえ。 おまえらとはやりたくない。 給料泥棒。 何回言ってもおんなじことしとるし。 覚えんし。 頼ってく …

PREV
アイドル
NEXT
waffle